
コメント

ママリさん
私もコミ障です。
今日運動会だったのですがみんな仲良さそうに話してて同じような事考えてました。

男の子ママ👦🏻👶
してません!
保育園外は、一緒に途中まで帰宅が精一杯です💦
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
歩いて帰ったりするんですねー!うちの保育園は地域柄、皆さん車です。だから余計に接点が無いんですよね。まぁコミュ障なので気を使い過ぎて歩いて一緒に帰るの無理ですが💦- 9月27日
-
男の子ママ👦🏻👶
自転車か徒歩の人が多いので、一緒に途中まで子ども達は手を繋いで帰ったりしてます!
去年委員するまでは、ほとんど挨拶のみでしたよ💦
委員後に少しだけ顔見知りの人が増えたくらいで、あまり話し込んだりはしないですが😅- 9月27日
-
はじめてのママリ🔰
役をやるとママ友できるって言いますね!
世間話でも羨ましいです!- 9月27日
-
男の子ママ👦🏻👶
学年が違うので挨拶程度ですが、、、
同じクラスのママさんとは、世間話しますよ(^^)- 9月27日

ゆーゆー
休日遊んでません!
帰り道に話したり、休日の公園で偶然会うと遊んだりはします。
-
はじめてのママリ🔰
皆さん遊ばない方多いですね。なんだかホッとしました。公園とか行っても同じ保育園の人に会った事ないです。😳
- 9月27日

ao
私もしないです!
帰りの時間がいつも同じになるママとはちょっと話したりはしますが、、休日までは遊びません💦
-
はじめてのママリ🔰
皆さん遊ばない方が多いですね!でも何故あんなに仲良いんだろーと不思議です😳元々知り合いなんですかね?
- 9月27日

退会ユーザー
うちも全くないです!たまーに○○ちゃんと遊びたい言いますよね💦
SNSで繋がってたり買い物中ばったり会えば話すぐらいです😇⭐️
-
はじめてのママリ🔰
言います言います。その度、こんなママでごめん。って落ち込みます🥶
子供もコミュ障になったらどうしようって思います😅
SNSってインスタとかですか?連絡先交換なんて夢のまた夢です😓- 9月27日

ちゃんみー
息子は幼稚園で娘は保育園だけど、今のところないですね。
てか、そんな休日にまでとかしんどいです🤣家族でいたいです❤️
-
はじめてのママリ🔰
幼稚園なんて平日遊ばない方が珍しいくらいと思ってました!確かに休日しんどいですが、子供が社交的になるなら歯を食いしばってでも!笑
皆さん遊ばない方が多いですね😀- 9月27日

コキンちゃん
保育園のママさんではそんな話聞いたことないですよ😄
幼稚園だとあるみたいたいですけど💦
ちなみに私も保育園預けてますが一度もないし、連絡先すら知らないです笑
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですねー!というか、うちの妹はよく遊んでたので。泊まったりしてましたよ!カラオケとか行ったり。もう6年前くらいの話です。保育園ですよ。
メロメロぱんなちゃんさんはまだ年少クラスだからかも?
これから知り合っていくんですよきっと😭- 9月27日
-
コキンちゃん
1歳児クラスから通ってるのでもうすぐ3年になりますよ!
私どちらかというと社交的な方ですが…休みとか合わないし💦みんなバタバタしてますよ😅
仕事休みでお迎え早いときや習い事のお迎えとかで会えば話すって感じです。
役員やったら別だと思いますが✋- 9月27日
-
はじめてのママリ🔰
あー保育園ですもんね、うちは年長なので0歳児クラスからでもう6年経つのにこの有様💦
役員やっても多分私はこのままです😓- 9月27日

はじめてのママリ🔰
全然だめじゃない!
私も恐らく似たような性格ですが
毎度のように断っていて疲れますよとても…
気まずくもなりますし。
なので保育園ならいらない
それで正解だと私は感じました
小学校からは係り決め等 色々
あるので自然に一人は性格の合う保護者さんできると思います♪
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
誘われるんですね。私は皆無です。話しかけられる事も無いです。話しかけられても上手いこといえなくて落ち込みます😅
自分から話しかけても撃沈しました😰
小学校、係り決めなんてあるんですね。コミュ障に大丈夫ですかね。ハードル高そうです。しかし皆さん遊ばない方が多くて少し安心しました。- 9月27日
-
はじめてのママリ🔰
ほんとに疲れます…
引っ越す予定なので次の土地では
グループに絶対に入らないと決めました
やっぱり休みの日公園でたまに遊べる友達くらいはほしいくらいですね(・∀・)
清々してます(笑)- 9月28日
はじめてのママリ🔰
私も土曜日運動会でした!
同じ保育園ですかね笑
毎度毎度行事の度に、この思いをするのもストレスです。気にしない性格になりたいですね💦
ママリさん
えっもしかしてのもしかしてですかね。(笑)
ちなみに何県ですか?(笑)
はじめてのママリ🔰
静岡県です😀