

つやひめ
そんなもんです!が、20日の7時間は少ないですね💦
こうした方がというのは人それぞれだと思いますが、私はCカーブやったらよく寝てくれました😊

はじめてのママリ🔰
1ヵ月のときはうちもバラバラで、自分はボロボロでした、、毎日お疲れさまです💦
わたしは当時寒かったのもあり、16時入浴、18時には真っ暗な寝室に連れて行って抱っこや歌を歌って寝かしつけをしてました!

退会ユーザー
生後2ヶ月と20日の息子です!
1ヶ月の頃は、細切れで
バラバラでした😂
この写真の記録も数日前から
再びアプリで管理し始めたので
参考になるかは分かりませんが😭
(1ヶ月の頃もアプリしてたけど
面倒くさくて。笑)
朝と夜はだいたい決まった時間に
なってきました🙆♀️
朝はカーテン開けて明るくして
夜は部屋を暗くして寝かすように
してますよ💕
今のところそれぐらいしか
してません(笑)
日中は、なかなか寝付き悪いので
大変やし寝たい時に寝かせてます!

優しい麦茶
1ヶ月の時はこんな感じでした!
昼間は抱っこしてないと寝ない、寝かしつける時も立ってゆらゆらでした!
18時半くらいに沐浴、20時には寝室で豆電球にして授乳してました!退院してからこの生活続けてて割と夜は寝てくれてました!
なかなか寝てくれないの大変ですよね😭私も何度か夜中に2〜3時間全く寝ずに抱っこしてたときあります😭赤ちゃんが寝てる時に一緒に寝て家事最低限でゆっくり休んでください😭

Elly🔰
そんな感じでした
バラバラ過ぎ記録するのもしんどかったので記録してません😅
合う合わないもあるのでそれぞれだと思いますが、
私はお風呂の時間を大体決めてしまって、そのあと寝室へ連れて行って寝かしつけ、朝は大体決まった時間起こして、明るい部屋で過ごしてました😊
お昼寝は寝たいように寝かせてます

☀️
うちのこどもたちはよく寝る性格もあるかもしれませんが、、
娘も息子も心がけたことは
♡ 朝はカーテンを開けて部屋を明るくする
♡ 日中は寝ていてもテレビや生活音を気にしすぎない
♡ お風呂はなるべく時間を固定する
♡ 夜は決まった時間に電気を消し、なるべく物音をたてない
朝と夜のメリハリをつけるためにこんな感じのことをしてました🌈🌈
コメント