![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中の不安について相談です。過去の出産や体調不良がトラウマになり、次の出産が不安ですが、子供には会いたいと思っています。時々不安になります。
経産婦の方、
陣痛とか思い出して
怖くなることありませんか。
いま妊娠6ヶ月なんですが、
またあの痛みを味わうのか、、
とか、
私は産後2年間体調不良が続いたのですが、
それがとても精神的に肉体的にも辛かったので、
次の出産が不安になってしまっています、、
もちろん子供には早く会いたいですし、
生まれてきたらそんなこと忘れ去ってしまうくらい
可愛がると思います。
でも、たまにぼーっと考え事してると
不安に陥ります😰
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も今回はコロナで立ち会いも出来ないし恐ろしいです、、
2人目は早くなるってよく見るのでスーパー安産であることを願ってます🥺🥺🥺
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
最近陣痛がものすごく怖いです😂笑
来たら耐えるしかないけど、考えるだけで怖いですよね😂
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
わかります〜
来たら耐えるしかないのは
分かっていても恐ろしいですよね。。笑- 9月27日
![ひー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひー
はじめまして。
何回目でもやっぱり不安ですよねー😣
私も一人目生んで、ちょうど2年後に二人目生みました。(ついでに言うと二人目は双子で普通分娩です)
一人目は陣痛来てから19時間陣痛が続いて辛かったですか覚えもあり、やっぱり二人目は不安でしたが、陣痛くると、「あー。。きたきた!こんな感じやったなぁ。。」なんて思えるほど(笑)やはり後半は痛みも辛かったですが、やっと会える‼️との気持ちの方が大きく、陣痛もお産も進みが早かったので、あっという間でしたよ‼️
産んでからの方が大変ですが、気に負いすぎず、マタニティライフ楽しんでください🖤
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
2人目、双子ちゃんで普通分娩だったんですか!すごいです😲
19時間陣痛、、耐え難いですね😭
でももう、やるしかないですよね笑
まだ20週なので後期入ったら
腹括ります。笑- 9月27日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
娘の時もそうで今もなんですが、いつかは終わるし。と思ってるので出産の痛みなどの恐怖は全くないんです😂笑
ただ今回もは面会禁止なので、そっちの不安の方がすごいです、、
娘の時は面会ありでも入院生活は孤独感でしかたなく泣いてました😭
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
すごいですね!
恐怖がないなんて🥺
私は恐怖で頭いっぱいです。笑
面会禁止なんですね😭
病院によってやはり
そういうところも多いんですね💦
少し会えるだけでも安心できますし、気も紛れますよね、、- 9月27日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
恐怖より楽しみの方が大きいです☺️
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
37週でもうすぐご出産なんですね☺️
楽しみも大きいですが、
それに等しくお腹が大きくなるたび
不安も大きくなってます💦笑- 9月27日
![なおちき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なおちき
もービビりにビビりまくってます😨😱💦
一人目より二人目、二人目より三人目が悪阻も酷くなって、出産も一人目から赤ちゃんが大きくて、お腹の上馬乗りになって圧迫してお尻の穴付近まで会陰切開でやっとの思いで産んだ後に癒着胎盤で腕突っ込まれてグリグリ胎盤を剥がされ激痛も激痛で本当に悲惨で、二人目も3700超えで大きくて子宮口9㎝に赤ちゃんの心音が聞こえなくなり、私のいきみ関係なしに無理矢理お腹の上馬乗りで会陰を無理矢理開かれ、子宮口~膣~会陰全て裂けまくり出血多量で1日寝たきり、点滴マックスで下半身無くなったかって位の出産だったんで、本当に今回恐くて恐くてたまらないです😭💦
陣痛が来たら腹くくるしかないんですが、本当にチキンです🐔
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます☺️
読ませていただいて想像しただけで、とてつもなく痛そうです。。
上の子で壮絶な経験すると
余計に不安になりますよね、、
腹くくるしかないですね😭
わたしはまだ20週なので、
ちょっとずつ覚悟決めていきます笑- 9月27日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
気にしてませんでしたが、先日前駆?と思われる生理痛みたいな痛みがきてからビビってます😨
あーこんな痛みだったわ……耐えられるかな……と恐怖です😭😭
あと後陣痛が重いのでそれも恐怖してます😭😭😭
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
怖いですよね、、前駆始まると
不安になりますね、、
もうすぐ会えるかもという
嬉しさもありますが!
後陣痛もあったんですか💦
母は本当に産む前も産むときも産んだ後も休まらないですよね😭
3- 9月27日
![どきんこきん姉妹+怪獣くん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
どきんこきん姉妹+怪獣くん
気にしてなかったのですが、私も上の方と同じく前駆陣痛が夜中にあった日が1度だけあり、その時に、あーこれだったな、、とドキドキしたの覚えてます!
でも周囲の人から案ずるより産むが易しと言われ、あれこれ考えずにいようと気持ちを切り替えてました。
結局陣痛が始まってから産まれるまで1時間もなくてスポーンと産まれてきたので本当に案ずるより産むが易しだったなと思いました😂
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
陣痛始まってから1時間で出産
すごいです!😲
わたしもおさんがスムーズに行くように期待しておきます。。
こればかりは不安がっていても
その時にどうなるかは
わからないですもんね😭- 9月27日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます☺️
立ち合いできないんですね💦
そうなると、余計不安ですよね😭
だれかそばにいてくれるだけでも
安心できるのに💦