
ママ友との遊びでテンションが下がり、羨ましい妬みや子供の行動に悩んでいます。誰にも相談できず、また遊びたいと思っています。
園のママ友さん方と遊びました
帰ってきて、なんかテンション下がってます😂💦
大好きだし仲良しなのが前提で…
相手は男の子のママ達で、電車やトーマスや乗り物の話題でもちきり笑
仕方ないとは分かってても、知らんし暇だわ〜って思いました🙌
あと妊娠してるって報告受けたことです
うちは2人目欲しくても産後レスだし仲良し羨ましー。っていう妬み僻みです😭
表面上はおめでとう🎊ですが、心の中はモヤモヤしてしまって…性格悪すぎですね、、
あと娘が同級生にお姉さん口調で何でも注意するキャラで、なんかガッカリしました(笑)
もっとおしとやかにしてって感じ😂
こんな事誰にも言えないので、こちらで吐かせてもらいました🙌
モヤモヤするけどまた遊びたいワガママです(笑)
- 🍎(7歳)

るい
女の子はそんなもんだと思います😂💦
うちの子もママ友の娘ちゃんに
よく注意されるしガーガー
言われてます😂😂

さなえ
私は男の子ママなので、えびさんの意見が今すごく勉強になりました!
そうですよね…電車やトーマスって子どもが男の子じゃないと、まず女性が興味を持つ分野じゃないしその話題ばっかりされたら暇になっちゃいますよね💦
ハッとさせられました💦この話が聞けて良かったです!
妊娠の話は私もわかります💦表面上でもおめでとうってきちんと言えたえびさんは偉いです✨✨
性格が悪いなんて思いませんよ!!私だって同じ立場だったら、いいなぁ…羨ましいなぁ…なんでうちは…って僻むと思います。
あと娘さんのお姉さん口調ですが、男の子ママの私からしたら有難いです!
息子の従姉妹が同じく色々と注意してくれるキャラなんですけど、その子と一緒にいると息子も「ぼくもしっかりしなきゃ」と思うのか、注意されたことを素直に受け入れるんです!親が何言っても聞かないのに(笑)
私は娘さんのようなキャラいいなぁと思うし、いてくれると頼りになるなぁと感じますよ😊
コメント