※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

集合住宅にお住まいのかた上の階の騒音、どこまで響いてますか?我慢して…

集合住宅にお住まいのかた
上の階の騒音、
どこまで響いてますか?
我慢してますか?

コメント

まーる

うちの場合は足音、テレビの音、洗濯機の振動と、トイレを流す音など結構聞こえます😂
でもめちゃくちゃうるさいわけじゃないし、逆にうちの方が子供がいる分うるさくしちゃってるかな?と思ってます😅

はじめてのママリ🔰

基本的に家にいるか居ないか、
どこの部屋にいるか、
ドアの開け閉め、大きい声で話すと内容まで聞こえます💦

お隣の音はほとんど聞こえないです!

鉄筋コンクリート造りの
築30年のマンションです😱

来年までなのと、お互い様で
うちの音も下のお宅に聞こえてると思うので
真夜中に大騒ぎ(友達呼んでバカ騒ぎ)された時以外は我慢してます💦

もっきち

築年7年のRCのアパートに住み始めました。
上の階のファミリーが0歳と3〜4歳の子がいるようで日中は赤ちゃんがフローリングで遊んでいるのかおもちゃを叩きつける音や落とす音、引きずる音が一日中きこえます💦
泣き声は窓を閉めてあれば聞こえません!
夕方になると上の子が帰ってくるようで走り回る音が聞こえます💦
酷いと10〜15分走り続けてます…。

それ以外の音は基本的には聞こえませんし少しの足音や椅子を引きずる音は我慢できますがおもちゃがフローリングに当たる音と走り回る音は正直我慢できません…