
コメント

Maddie
退院の際一応カロナールはもらいました。今のところ3回飲みました。

アリエル🧜🏻♀️
退院してからは痛み止め飲んでません😊
-
ニコ
娘が寝る前と朝起きると、のしかかったり、お腹よじ登ったり叩いたり、だっこだっこで今から恐怖で🥺
なくとも耐えられますかね?😭- 9月26日
-
アリエル🧜🏻♀️
私は退院の時には痛みなかったので、貰っといた方が安心するかもしれませんね😊
- 9月26日
-
ニコ
そうなんですね!!
一旦貰わないで数日過ごしてダメだったら貰うとかにしてみます!
ありがとございます😊- 9月27日

退会ユーザー
退院後は痛み止めのまずで大丈夫でしたが、一応もらっておきました!
1歳4ヶ月で抱っこしたりダイブされたり…でしたが思ってたよりも大丈夫でしたよ!ただ常に気は張ってましたが😅
-
ニコ
案外大丈夫なもんなんですね!母強し!!!
確かに気は張りっぱなしですよね😭
とりあえず薬は貰わずにおこうと思います、ありがとうございます😊- 9月27日
ニコ
それは効きましたか?それとも気休め程度でしたか、、?
Maddie
退院後は痛みはそこまでだったんです。
どっちかというと入院中、傷の痛みよりも、後陣痛が痛かったです。そのために、カロナール飲んでました。
一人目も帝王切開で、陣痛そのものを経験したこともないのに、後陣痛を経験することになるとは思わなかったです。
ニコ
一人目のお子さんは退院後だっこだっこにならなかったですか?
蹴ってきたり叩いたりだっこでの痛みがどんなかわからなくて💦
同じです!帝王切開だと陣痛を経験しないから余計痛みを強く感じるとネットで見ました!なんとも言えない痛さですよね😭
Maddie
座った状態で、子供も足をついた状態で、ぎゅってするくらいです。お腹を蹴ったり叩いたりは元からしなかったので、されていないです。
帝王切開の痛みはある程度想定できるのですが、まさかの後陣痛💦最初は我慢しましたが途中から薬に頼りました。
ニコ
やっぱり持ち上げるとなると厳しいですよね!重たいですし😢
今の段階で戯れてる時やオムツ変えてる時に足がお腹に当たったり、軽い突進でお腹張ったりするので🥺様子を見て耐えられなさそうなら貰うってことにします!
おっぱいあげてる時本当に痛かったです😭高陣痛と子宮が元の大きさに戻ってきてるかの触診は本当辛かったです!笑
Maddie
私は痛くなかったけどもらっておきました(笑)ついでに、腱鞘炎になった時用の湿布までもらいました(笑)今のところなってないです。
お腹がはるのは大変ですね。ゆっくりしてください。
ニコ
使わなくてももってるだけで少しは安心材料ですよね!!😂なってないなら良かったです😆
はい、ありがとうございます😊🌟