![ひろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
6ヶ月の赤ちゃんが夜中に何度も起きて泣いて寝てくれない。夜泣きなのか不安で、いろいろ試しても改善しない。同じ経験をした方いますか?
子供が夜中寝ません、、、
もう少しで6ヶ月です。
今日も12〜7時までの時間で9回起きてきます😓
めをつむったまんま泣き出したりうなったり、、
数分様子を見てみると
ギャン泣き、、抱っこして寝かせて布団に置いても15分後にはまた泣き出す、、
添い乳しても飲みながら泣く、、
起こされ過ぎて毎日頭痛が酷いです、、
これって夜泣きとかですか?
夜泣きってずっと泣いてるイメージで
やっぱ違うのかなと思いながら
いろいろ試してるんですけど
なにをしても寝てくれません、、
同じような経験した方いますか🥺
- ひろ(4歳10ヶ月)
コメント
![RSちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
RSちゃん
睡眠退行かな?と思います😭
うちもそ時期永遠ループでした😭😭
同じようにここで質問させて頂いたら、睡眠退行みたいで、時期的な物なので対処しようがないと…
確かに対処しようがありませんでした😭
なのでママも家事は後回しに、お子さんがお昼寝してる時など一緒に寝て休んでくださいね😭
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
夜泣きっぽいですね!
泣いてるときは寝ぼけてることが多いので、しっかり起こしちゃったほうがうちは泣き止みました🤗
あとは添い乳やめて、抱っこで授乳してから寝かせてみるとか。
-
ひろ
今日の夜だっこしながら授乳にしてみようかなとおもいます😊ありがとうございました😭!!!!
- 9月26日
ひろ
お昼寝もなにをどうがんばっても無理でした😭
でも一番しんどいのは息子だとおもいながらがんばります🥺
ありがとうございます😭!!!