
コメント

娘のママ
確かにエゴや価値観の押しつけかもしれないですねー。
同じくらいの月齢ですが、たしかに娘が一人っ子がいいかも!姉妹がほしいのかも!とかはじっくり考えたことないですね。
現在二人目妊娠中ですが、兄弟がいてよかった!と思える家族目指して頑張ろうとはおもいます(^^)

ℳ𝒾 𝒩𝑜 𝓈𝓊𝓀𝑒 💚🫧
子供の気持ちは大きくならなきゃ
分からないのでなんとも言えませんが
私自身は妹が居ますがいい時も悪い時もあり
お姉ちゃん辞めたいって
思った事もありますが
今となっては妹がいて良かったと
思ってます。
長男、長女がいて3人目も
考えてますが上の方も仰るように
それぞれ子供たちが
兄妹がいて良かったって
思える家族にしたいって
日々思ってます(*ˊᵕˋ*)

ママぽっぽ🕊️
兄弟いる事が当たり前の世の中になぜ?と思う私です。
兄弟作ろうが一人っ子だろうが、結局は親のエゴによる決定だと思います。
なので、一人っ子は親のエゴとは思えないです。
兄弟いらないのに勝手にお姉ちゃんになったのが嫌という子だっているでしょうしね。
また、兄弟仲良くして欲しいというのも親のエゴかと…親のために兄弟仲良くするのは違いますし、何言っちゃってるの?と😅
親が兄弟に対して平等に愛情を注いだつもりでも最終的に兄弟いて良かった・この家族で良かったと決めるのは子供、そして全て結果として返ってきますよね。
なので、一人っ子は親のエゴとは全く思わないです💦
ゆゆ
コメントありがとうございます
兄弟が居てよかったって思える家族…とても素敵ですね!
ありがとうございます!