
旦那のお小遣いは3万円で、月にかかる固定費は8万円ほど。残りは食費や日用品、子供の物などに充てているそうです。お給料の内訳についてご意見をお聞かせください。
旦那さんのおこずかいいくらあげてますか??
もしよろしければ手取りのお給料、内訳など教えてください🐰💕
うちは結構ばらばらで、少ないときで20万、普通で25万、多いときで30万とかです💸
家賃はかからないです!
旦那のお小遣いは3万です!(たばこ、飲み会込みです!ガソリン代はかかりません。)
保険、携帯、インターネット、光熱費で月に絶対かかるお金は8万円くらいです。
あとは食費と日用品と子供の物とか欲しいものがあるときは買う感じです😊
我が家のお給料と内訳はみなさんからしたらどう思いますか??よろしければお聞かせください♡
- ♡
コメント

ぐでたま
お小遣いは1割です。
家賃、光熱費、保険、携帯、食費や日用品など固定費は20万近くかかります。
そこから子どもたちの貯金や飲み代などいるので30万ぐらいは毎月いります!

ザト
夫は手取り23〜25万くらいですが、2.5万あげてます!
毎日のお昼代、趣味、飲み会代、職場の旅行積み立て金込みです!
保険はいくらくらいですか?
光熱費1.5万、携帯とネットで2万、とすると保険4.5万と考えると学資など積立系に3万とかでなければ高い気がしますね💦
-
♡
うちは光熱費が2.5万くらいです😭
携帯とネットで2.3万、子供の学資が1万旦那の保険が掛け捨てで1.5万で積立が5千円だったはずです!掛け捨ての保険は手厚くかけてるのですが、それでも高いですよね😭?みなさん掛け捨ては3000円とかってよく目にするので、- 7月14日
-
♡
近々見直そうと思っていました😭
- 7月14日
-
ザト
ご主人だけで、しかも掛け捨てで1.5万は高いですね…40代とかならあるかもしれませんが💦
光熱費も携帯も高いですね。(>_<;=;>_<)。- 7月14日
-
♡
ですよね😭旦那は35です!
ちなみに住友生命です😩
先月から私がやりくりするようになったので、いろいろと見直さなきゃです😥- 7月14日
-
ザト
住友生命は高いので、それくらいが普通なのかもしれません💡
同じ保障内容でも保険会社を変えれば半額以下になったりするので、ぜひ♪- 7月14日
-
♡
そうなんですね😌
おすすめの保険会社があればよければ教えてください😊🙏- 7月14日
-
ザト
収入保障タイプの生命保険ならあいおい、ひまわり、チューリッヒあたりが安いですよーヾ(*´▽`*)ノ
- 7月14日
-
♡
ありがとうございます😊💓
旦那も私も保険の事無知すぎて、、😭- 7月14日
-
ザト
それなら保険の相談窓口に行くか、家に来てくれる保険相談がオススメですよ♪
代理店によっては『利益の取れる保険商品』を勧めてくる可能性があるので、いくつかお願いして、その中から良いと思ったものだけ乗り換えて、良いと思うものがない代理店ではお願いしなければ良いですが、相談で商品券がもらえたりします💟- 7月14日
-
♡
詳しくありがとうございます😍💓
1度旦那と保険の相談窓口に行ってみます🌟- 7月14日

あーたれ
うちは手取り36万くらいです。
月によって2.3万違いますが。。
7万がお小遣いです。
お昼、タバコ、飲み会、趣味、携帯、インターネット込みです。
生活費20万近く
食費、光熱費、保険、雑費、車の維持費
残りは貯金したりです。
-
♡
コメントありがとうございます♡
7万もあれば旦那さん文句無しですね😂👏- 7月14日

はじめてのママリ🔰
手取り20万で保険やらなんやらで8万はすぐに飛んでいき同居なので5万家に入れおこずかいはたばこ代含めて2万くらいですかね!お酒が嫌いで飲みにはいかないので(* ॑꒳ ॑*)残ったお金は貯金って感じです!
-
♡
コメントありがとうございます♡
飲みに行かないのいいですね😊
うちは付き合いで飲みに行かなきゃいけないので、、😩- 7月14日

あ★い
うちは手取り21万なんでお小遣いは1万しかあげれません。
話になりませんね。笑
-
♡
コメントありがとうございます♡
うちもできることなら1万にしたいです😂
でも仕事の付き合いで飲み会があるので、、😫- 7月14日

みし
我が家は夫がお小遣い2万、私が1万です。
夫は飲み会が多い会社なので私よりも多めのお小遣いです(^^;)
-
♡
コメントありがとうございます♡
- 7月15日

ままリーン
うちは、手取り40万前後。生活費は、30万入れてもらって、残りのお金はお小遣いです。(朝・お昼・飲み代・ガソリン代などは、お小遣いから)
うちも家賃無し、外食は月に一度、光熱費と食費だけなので、使うのは月に10万前後。20万は貯金するようにしています。
Rioさん宅では、収入が少ない月は大変かもしれないですが、家賃無し、お子さん1人、とりあえず、そのままでいいと思いますよ。あとは、毎月の貯金額の目標をたてたり、保険、携帯やインターネットのプランの見直しなどしてみたら、意外と料金安くなりますよ!
-
♡
コメントありがとうございます♡
家賃かからないのはでかいですよね😂✨
20万貯金素晴らしいです😳✨
うちは光熱費もかなりかかってるみたいなのでその他にもいろいろ見直してみたいとおもいます😸🌟- 7月15日
♡
コメントありがとうございます🙌
やっぱり20万くらいはかならずかかっちゃいますよね😅