※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

療育手帳を取得した子どもに関するサービスや税金免除について、他の方の体験を教えてください。

3歳になる我が子、やっと療育手帳交付されました。b2です
住んでる市区町村で異なるとは思いますが、受けられるサービスや税金免除などたくさんあるんですね。市役所では教えてくれずSNSで情報得たのですが💦同じく療育手帳交付にてこんなサービスや、税金免除などあったよって声聞かせて下さい💦

コメント

ちょこ

療育関係の仕事をしています💡

水族館とかだと独自に入場料免除とかありますよ💡某テーマパークだと順番待ちしなくてもすぐ乗れるとかも聞いたことがあります。

NEKO

うちの自治体はb2だと施設の入場料が割引になったり(本人だけでなく介助者も割引になったりもしますが、その辺は施設で違います)住民税かな?免税されたりします。

自治体によってはb2でも車税の免税とかもあるみたいです。
うちはb2では車税はまったく免税無しです😭
その代わり?月2000円弱の補助金が出たりします。