
娘がトイレから落ちても問題なさそう。痛みを訴えるが様子は普通。心配なら小児科へ。様子見ますか?
1週間前にトイレ(補助便座)から自分で降りようとした娘が頭から落ちました。すぐに泣いて抱っこしたら落ち着き、そこからは飛び跳ねたり踊ったりいつものようにしていました。ですが心配なので次の日かかりつけに行きましたが、見る限り問題は無さそう。2、3日は気をつけて見てね。あと、ごく稀に3週間とか経って症状出ることもあるから!とは言われました。
そして1週間たった今日おでこ指差して痛い!と言っていましたが見た目は変わらずどうもなっていないし、大丈夫そうだよ?というと、はーい!といってまたいつものように踊ったり跳ねたりしています。そういえば一昨日もおでこ指差して痛い!と言っていたなーと思い出してもしかして?とか気になり出して💦
でも保育園でもいつもと変わらない様子らしいし、ご飯もしっかり食べて、吐いたりもしていません!
小児科には吐いたり、視点が合わなくなったり、機嫌が悪くなったり、いつもと様子がおかしかったら大きな病院で精密検査するのもいいと思うと言われました。が、そんな症状は今のところありません。
気にしすぎですかね?🤔皆さんなら様子見ますか?
- にゃんにゃんこ(4歳7ヶ月, 7歳)
コメント

moon
長男も言葉が話せるようになってきた頃から、
ここ痛い!と半年前くらいの怪我でも行ってくる事あります😭😭
見た目、様子がいつもと変わらないならそこまで気にしなくても平気ではないかな?と思います!
にゃんにゃんこ
わかります🤣そこだいぶ前に治ったよね?ってとこ指差して痛いって言いますよね笑
気になるとずっと考える性格なので🤣ありがとうございました😊