
コメント

はじめてのママリ🔰
冬場はお風呂に入る数分前に換気扇を止めてシャワーを出しっぱなしにしています‼️湯気で風呂場が暖まりますよ😊

退会ユーザー
湯船に浸からせてます〜
-
はじめてのママリ🔰
お湯の量はどのくらいですか?
洗ってる間ずっとだとのぼせないですかね💦
子供洗ったあともまた湯船浸かりますか?- 9月25日
-
退会ユーザー
お湯は普通の量です。
うちのお風呂は中が段差になってるのでそこに座らせてます。
のぼせたことは無いです。
洗ったあとは少しだけ浸かります!- 9月25日

2児ママ
湯船に立たせてます!
目離せないですが
転んだこととかもないです
-
はじめてのママリ🔰
お湯の量はどのくらいですか?
のぼせないですかね💦
子供洗ったあともまた湯船浸かりますか?- 9月25日
-
2児ママ
自分が入るときは
普通に溜めて
入らないときは子供が座って
ちょうどいい量にしてます
自分が寒い日は入ります!
基本すこしぬるめにしてますが
のぼせそうなら洗い場で立って
待ってもらってます(笑)
狭いので私は立て膝で洗ってます(笑)- 9月25日
-
はじめてのママリ🔰
普通量溜めて、その中に立たせて待ってもらう感じですかね?🤔
まだ伝い歩きなので安定してなくて😭
私寒がりなので私もしっかり入りたいです笑笑- 9月26日
-
2児ママ
そんな感じです!
安定しない間は
洗い場に立たせて
スキあらばシャワーかけてあげる感じでやってました(笑)- 9月26日
-
はじめてのママリ🔰
やはり安定しないうちは洗い場に立たせる感じになりますよね😂
洗い場も転びそうになるので片手で支えて片手で洗うので私の頭全然洗えてません😱
ちょこちょこシャワーかけるしかないですかねー🚿- 9月26日
-
2児ママ
うちの子は
座ってて〜と座らせておけば
座ってたので
私が全然洗えないってことは
なかったです
シャワーかけてれば
さほど寒くないと思いますし
先に湯船に浸かるのもいいと思います!- 9月26日

退会ユーザー
子供が立ってひざくらいまでの量でお湯溜めて、そこで座って遊んでもらってます〜!
めんどくさい日はシャワーなので
お風呂入る前にシャワー出してお風呂場全体を温めてから入ってます!
隙あればシャワー娘にかけてます🚿
-
はじめてのママリ🔰
座ってたら安心ですね!
でもそうすると子供を洗ったあと肩まで浸かれないですよね😣- 9月26日
-
退会ユーザー
自分も子供も洗い終わったあとは、一緒に湯船に入ってお湯足しながらまったりしてますよー🌟- 9月26日
-
はじめてのママリ🔰
ちなみにまったりとはどのくらい浸かってますか?
産院で3分くらいにしてと言われたのが頭に残ってて😂新生児限定の話なんですかねー😅- 9月26日
-
退会ユーザー
お湯の温度もそんなに高くないので、15分くらいはまったりしてます😅💦
特にのぼせてるような様子もなく楽しそうに遊んでますよ!- 9月26日
-
はじめてのママリ🔰
15分😳!それなら溜まりますね!ゆっくり遊べて楽しそうです🥺
温度何度ですか?- 9月26日
-
退会ユーザー
40度くらいで溜めてます!
お湯に浸かってる間は暑くなるので、お風呂場のドアは開けてます❣️- 9月26日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど〜!
うちも今40度ですが真冬も同じですかね😂
大人だけなら42、3度だったのでぬるくて🥶- 9月26日
はじめてのママリ🔰
換気扇とめるとメガネ曇りますよね😭?
はじめてのママリ🔰
メガネなんですね‼️
でも温かいお風呂に入るとどのみちメガネ曇りませんか?😅一度濡らすと曇りにくいと思いますよ
はじめてのママリ🔰
たしかに曇りますよね😂一度濡らしてしのいでますが換気扇とめてもそのやり方でいけますかね🤔