
コメント

退会ユーザー
会社で記入する用紙貰いませんでしたか??
私は産休入る前に一式渡されて、産まれた後に記入して持って行きました!
後は会社が全てやってくれます。

pooh
会社に電話して聞いた方がいいと思います。
基本、会社の人が手続きしてくれます^ ^
産休手当も対象なら、産休手当と、育休手当、両方してくれます😊
-
2KIDSママ
産休は自分で保険会社に電話して
書類を送ってもらいました。
うちの会社は自分でしろ
システムなのですかね…笑- 9月25日
-
pooh
えっ、そうなのですか⁉️
会社が記入するところもあるので、
うちの場合は、
私の名前と印鑑押して、書類を返送してます。- 9月25日
-
2KIDSママ
うちの会社ダメダメですね😅
店長と相談してみます😭- 9月25日
-
pooh
育休とった人が、いなかったのですかね⁉️
初めての事だったりすると、
分からないみたいですが…
貰えるものは、欲しいですよね。
相談して下さい。- 9月25日
-
2KIDSママ
私は飲食店のバイトなので…
本部の事は詳しくは
分からないです😭
ですよね!
してみます
ありがとうございますm(_ _)m- 9月25日

mii
私も今ちょうど2ヶ月の娘がいて育休をとる予定です!
まずは出産後は産前産後休暇になる為その期間が終わってからが育休になるみたいです!
私は7月に娘が産まれましたが、育休の手続きは10月~11月に申請をして11月末に給付がされると会社から連絡がきました!
ですが今からでも申し込みは可能だと思います🙆
-
mii
会社によって早めに申請をするところや私のところのようにギリギリに申請する会社もあると思うので問い合わせるのが1番だとおもいます🙆
- 9月25日
-
2KIDSママ
私も7月末に生まれました!
調べたところ
4月20日に生まれてら8月30日までが
期限ということらしく
10月末までに出さないと
いけないのかなと…- 9月25日
-
mii
会社からの書類もいるみたいなので、会社に問い合わせて手続き勧めてもらうのが良さそうですよね😅
- 9月25日
2KIDSママ
貰ってないです。
ハローワークに事業所主に書いてもらってって
言われたので
店長に連絡したら
発行して記入して会社に
提出するんじゃないの?って
いわれて…
退会ユーザー
会社に総務部とかありませんか??
2KIDSママ
飲食店のバイトをしてるので
全部店長に相談してるので
分からないです…