
赤ちゃんが飲みムラが激しく、一回のミルクが少ないことで心配しています。何かいい方法はありますか?
こんにちは!初めて質問させて頂きます。
出生体重2210gでいま生後3ヶ月5400gになる
女の子の赤ちゃんなのですが
生後2ヶ月半から飲みムラが激しくて
一回のミルク100ml以下です。
4時間おきにあげていて
ひどい時は40〜70ml
次のミルクを早めたり遅めたりしても
変わらずに全然飲んでくれません。
いらなくなると舌で哺乳瓶の乳首を出して
おぇおぇとやったり泣き叫んだり…
生後2ヶ月半前まではしっかり
120mlを1日6回飲んでいたのですが…
うんちも1日一回はするしおしっこも沢山でています。
小さく産まれたので飲んでくれないと心配になります。
何かいい方法などありますか?
- すずぼよ🔰(4歳10ヶ月)
コメント

あやこ
うちと同じぐらいです😳!
出生体重はもう少しありましたが、飲む量それぐらい、、それ以下ぐらいでした(笑)
3時間おきにしたら1度に飲む量もっと少なくなりますか??
うちは4時間5時間あけても飲む量が増えずに、3時間に縮めても飲む量変わらずだったので、回数増やしました☺️
私自身もそうなんですが、一気に飲めないタイプの人もいるんです😩(笑)
それでもダメならすぐお腹いっぱいになる子なので病院で何も言われないのなら大丈夫☺️
6ヶ月で初めて100飲み切ったぐらいの我が子です(笑)
もう1歳半になりますが元気ですよ☺️
あんまり心配なら5ヶ月から少しずつ離乳食あげてみましょう😆
案外食べる方が好きな子かも🥰

ayui
こんにちは😊
3ヶ月になったところで、2800gうまれの今5400gの男の子を育てています!
娘ちゃん、3kg以上増えていてとても順調に育っているように思います✨
解決策ではなく申し訳ないのですが…
うちは完母で1度に80〜100程度しか飲みません👶3〜4時間空いても片乳(40〜50)で終わることもしばしば🙃
このくらいの月齢になると意思もはっきりしてくるので飲まないもんは飲まないと諦めることにしました😃
体重は飲んでも飲まなくても増えるときは増えるし停滞するときはするもので、不思議ですね🤔
乳首やミルクの種類を沢山試す、回数を無理矢理増やすという手がありますが、あまり気負わず赤ちゃんの好きにさせてみるのもいいかもしれませんよ(о´∀`о)
-
すずぼよ🔰
コメントありがとうございます😭
いろんなミルクに挑戦してみたり
気長にやっていこうと思います😭
同じような経験してるママさんたちがいただけで安心しました😢💓
ありがとうございます🙇🏼♀️🙇🏼♀️🙇🏼♀️- 9月25日

まな
息子に関しては混合で3ヶ月までしていましたが10分おき授乳の3時間おきミルクで飲む量はミルクは25でした(^_^;)飲めるまで根気よくと考えてましたが3ヶ月から完ミにしてやっと150飲めるようになって今では260を飲みますね。体重も順調に増えてらっしゃるので無理しすぎないでくださいね
-
すずぼよ🔰
コメントありがとうございます😭
私も「のめーーー」ってなってました😨
気長にやっていこうと思います♪
ありがとうございます😭- 9月25日
すずぼよ🔰
コメントありがとうございます😭
4時間空きが定着していてその時間にならないと寝たら起きず…
3時間にできたらしてみます🥺!
5ヶ月までゆるくやっていきます😩
ありがとうございます😭