
コメント

ぴの
え、関係ないと思います😂
服装は好みがありますし🙄
親のコミュニケーションと、子供の相性の問題だと思います🤥

はじめてのままり🔰
まま友ほしいならしまむらとかの服がいいってそのまま友さんもなんか嫌ですね💦 でもわたし個人的にしまむらとかguとか安くて可愛いものが好きなのでブランド物が好きなのままさんとは合わないなぁって思ってしまいます!
ふつうにショッピングモールにいってブランドも買いますが全部ブランドじゃなきゃ嫌!っていう人とはあわないですかね😅
-
®️ママリ
私もGU好きです!聞いていてカースト作るタイプの子なんだなと思いました😅
- 9月25日

りんりん
高価なブランド物一色で、コーディネートしていたら、、、浮くかと思いますが💨
UNIQLOやしまむらと、メーカーを決めて発言するお友達もどうかと🤣
親しみ易い服装って、お友達は言いたかったのかな❓
-
®️ママリ
そういう事かもですね💦 でもなんだか身なりでレベル決めてるのかなって感じました😓
- 9月25日

はじめてのママリ🔰
私もショッピングモールで買う服よく着せてて支援センターで○○ちゃんいつもオシャレだねと言われてました🙄
気にしてなかったけど言葉の裏があったのかな😱
西松屋の服着せてくとおそろいの子がいたりして、一緒ですね!これ可愛いですよね!って盛り上がることはありました😃
-
®️ママリ
そう考えると怖いですよね💦 子供は西松屋かバースデー多いです!
- 9月25日
-
はじめてのママリ🔰
大人の服でしたか!
ブランドで固めたような人は見ませんが自分の着たい服で良いと思いますよ😊
ベビマ行ったときはママさんは半数以上ボーダーでした🙄
ママさんの年齢もいろいろなので地味だったり派手だったりは気にしませんが、服がヨレヨレだったり髪がボサボサの人はちょっと避けちゃいます😅- 9月25日

みんてぃ
イオンモールのが高い服に見えたのかもですね!
相手のお子さんの鼻水よだれつけられることもあるので、安い服の方がお互い気を使わなくていいかもですね🙌
0歳代はとくに、相手のよだれだらけのおもちゃに触るとかもあるので😂
うちはnextの服が多いですが友達沢山できましたよ🥰
おしゃれだねっていわれたこともありますが純粋に褒め言葉と受け取ってます😂nextすごく可愛いと思って着せてるので笑
-
®️ママリ
大人の服装です💦 ややこしくてすみません💦 子供はもはや消耗品なので安くて動きやすさ重視です🤣 next知らなかったので調べてみます💖ありがとうございます😊
- 9月25日

桜🌸.蘭💠
私なら気にせず動きやすく、その日の気分で似合う服を気ままに着て行きます!
身だしなみは大事と思いますので相手に不快にさせないファッションができたらいいと思ってます😉
-
®️ママリ
全身ブランドコーデとかじゃないし特に気にしなくていいですよね💦 ありがとうございます😊❗️
- 9月25日

ママリ
ぶっちゃけしまむらでもユニクロでもタグ見なきゃどこのブランドかなんて分からないです😂むしろ分かるってことは、その人はそのブランドが好きとか詳しいってことですしね🤔
ブランドとかメーカーよりも、着てる服装次第かと🤔いくらしまむらでも、花柄のマキシワンピでリゾート風にしてるとか、ショーパンでギャルっぽいとかだと、私とは合わないかなぁと思いますけどね😅
あとは親の服装よりも子供に着せてる服装で親のタイプ見ちゃいますね😅ベビドとかヒスミニ着せてると、タイプ違うなぁと思います😅
-
®️ママリ
確かにー! そうですよね🤣メーカーやブランドよりも雰囲気ですね😅
- 9月27日
®️ママリ
ですよね💦ありがとうございます!