
4歳2ヶ月の娘が言葉の遅れで療育中です。集団生活が苦手ですが、特技もあります。娘は大丈夫でしょうか。
4歳2ヶ月の娘…
言葉の遅れで療育に通い始めて1年9ヶ月。
3語文がたまに出るくらい。
ブログなどでうちの娘より年下なのにベラベラ話しているようなのを見ると傷つく。
娘にも特技?はあって、粘土、塗り絵が上手、歌はたくさん歌える、数字はたまーに100まで言う(見ながら)、平仮名の50音は全部覚えている、英語のアルファベットを覚えていて、簡単な英語は読める。
ただ、集団生活が苦手…
そこが大事なんだけど…
うちの子大丈夫なのかな?
- はじめてのママリ🔰

3人のシングルまま
うち5歳3ヶ月の娘が言葉の遅れがありますが、数字は言えないし平仮名50音覚えてないですよ😂同じクラスの子とかが普通に会話になるのを見て正直傷付いたりもします。3歳の妹の方が言葉を理解し始めて焦りもします。個性と言われればそれまでなんでしょうけど、心配ですよね😞
コメント