
若い社員に自信を失いかけています。接客コンテストで若さや肌のハリにコンプレックスを感じています。自信をつける方法を知りたいです。
【若くて可愛い社員の子達が眩しくて自信が…】
通信系小売業界に勤めて10年。現在31歳です。
この業界、とにかく若い子が多いんです。
18歳から上が30代半ば。
元々社員として働いてたのですが、産後時短パートになりました。
販売成績や知識面でひけをとることはありません
が!!!!
もうすぐ接客コンテストがやってきます。
全国大会で私みたくアラサーの人が入賞してたり、ぽっちゃりボディの人が入賞する事も勿論あるんですが…
どうしてもお肌のハリや艶はひっくり返せない。
正直隣に立ちたくないです。
若さはないのでひたすら練習しまくって良い評価を貰えてるんですが
もう若い子達の輝かしさがすごすぎて
ぎこちなくてもかわいいからいいんじゃね?ってゲシュタルト崩壊してきました。
コンテスト前から心が折れそうです。
何か自信をつける良い方法はないでしょうか…
- はじめてのママリ🔰(7歳)

ラテ
私は若い子のピチピチ肌よりも30代くらいの方でキレイな肌の方が『あの人素敵だなぁ✨』って思います😊

退会ユーザー
若い子ばかりなら逆に、若さは武器(アドバンテージ)にならないのでは?
30代の見た目の武器は仕草の美しさ、化粧のこなれ感やセンスだと思います。
若い子は流行りに合わせてメイクを結構コロコロ変えるので技術がついていってないな〜と思うことがありますが、やはり30代だと自分に似合うメイクが分かってるし、見ていて安心感があります。
-
はじめてのママリ🔰
化粧とか結構適当なので壊滅的かもしれませんが、がんばりますありがとうございます…
- 9月27日
コメント