

スネ妻
私も良く詰まりました^^;
辛いですよね^^;
3ヶ月頃になると、分泌も赤ちゃんに合ってきて楽になるかと思いますが、今は辛いですよね。
お風呂に浸かった状態で絞ると、わりと楽になりますよ!
ただ、絞りすぎるとまた分泌されますし、詰まりを取る位がいいと思います。
詰まる前にする事は…
冷やすことや、食事でしょうか^^;

したろ。
一番は食べるものを気つかうことですかね(T_T)食べ物のせいでつまりますから、、私も辛かったです。
スネ妻
私も良く詰まりました^^;
辛いですよね^^;
3ヶ月頃になると、分泌も赤ちゃんに合ってきて楽になるかと思いますが、今は辛いですよね。
お風呂に浸かった状態で絞ると、わりと楽になりますよ!
ただ、絞りすぎるとまた分泌されますし、詰まりを取る位がいいと思います。
詰まる前にする事は…
冷やすことや、食事でしょうか^^;
したろ。
一番は食べるものを気つかうことですかね(T_T)食べ物のせいでつまりますから、、私も辛かったです。
「母乳」に関する質問
現在3人目を育ててる産後1ヶ月のママです。 昨日、午前11時くらいから急に悪寒がして、 はじめはエアコンで冷やし過ぎたのかな?と思ったのです。 だけど、昼過ぎから37.8の熱が出て、 頭痛、左胸の痛みが出始め。 夜21…
生後1ヶ月の便秘について。元々便秘がちではあり3〜4日溜めて出すタイプですがとうとう6日出てません。怖くて綿棒浣腸のやり方があんまり上手に出来てないのかもしれません。ミルクもいろいろ試してますが出ません。小児科に…
生後3ヶ月の子どもの排便について。 月曜日で1週間、うんちが出てません😭 調べたところ、機嫌が悪くない・お腹も張ってない・まあ母乳も飲む(ミルクは飲む時飲まない時あるのは哺乳瓶拒否気味なのかな…と思ってます)なら…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント