
朝寝と昼寝のリズムが定まらず悩んでいます。1歳半の子供は朝7時に起きて11時に眠くなり、昼寝後に夕方も眠くなることがあります。昼寝だけのリズムをつけたいが難しい状況です。
皆さんのお子さんはいつまで朝寝してましたか??
うちの子は保育園に行っていなくて
朝7時ごろ起きてご飯食べてだいたい家にいると
11時くらいに眠いーってなって寝てしまいます。
12時過ぎまで寝てしまうので
朝寝した日はなるべく昼寝させないで
早めにお風呂ご飯済ませて20時ごろ寝る感じです。
でも朝寝もしたのに昼寝というか夕寝?16時ごろ
眠くて怒り出す時もあってその日は夜寝かすのが大変です💦💦
最近寝る時間が定まらないのが悩みです😵💦💦
もう一歳半なので昼寝だけのリズムにしたいんですがなかなかできません💦💦
- ⛄️(妊娠20週目, 6歳)

moony mama
一歳過ぎには、朝寝はなくなりました。ただ、車で出かけると乗車時間が長いと寝ちゃうこと多いですけどね😝
一歳三ヶ月から保育園に通ってますが…
一歳過ぎからの約三ヶ月間は、6:30起床、11:30〜12:00には昼食を食べて、すぐ昼寝って感じでした。
夜は、20:00には寝室に行き寝かしつけしてましたよ。
今でも、20:30過ぎには寝かしつけスタートしてます。
コメント