

ママリ🔰
貯金用はUFJ、横浜銀行、郵貯、住信SBIネット銀行、海外の口座、ですね^^
ペイオフもあるし分散させて貯金してます。

ママリ
イオン銀行(子供も)←メイン貯蓄
楽天銀行←投資入金用
ゆうちょ←親とお金のやりとりする用
みずほ銀行←引き落とし、児童手当用
4個持ってます☺️イオン銀行オススメです💓

退会ユーザー
子供用貯金→ゆうちょ①
私の給料や引き落とし→ゆうちょ②
生命保険→ゆうちょ③
光熱費→三井住友
住宅ローン→りそな
旦那の給料→三菱UFJ
家の貯金→三菱UFJ
引き落としされる通帳と貯金用の通帳は分けてます☺️
通帳は旦那名義だったり私名義だったり色々です。

退会ユーザー
ペイオフ対策でしか分けてません。
用途別に振込に使う時間がもったいないと思ってしまいます。

ゆか
コメントありがとうございます!!
勉強になります✨
コメント