
寝返り返りができるまでの時間と練習について相談です。20日以上経過してもできず、本人もやる気がない様子。上の子はすぐにできたが、今回は違う様子。
寝返りしてから寝返り返りできるまで、どのくらいかかりましたか?
また、できるように練習などさせましたか?
寝返りできるようになってから20日以上経ちますが、一向に寝返り返りができません。
((本人もする気が無さそう))
上の子は寝返りしてからすぐに寝返り返りもできるようになったので、気にしてなかったのですが🙄
最近しょっちゅう寝返りしてはうつ伏せで泣いて呼ばれます。
(それ自体は「またやってる!君は可愛いすぎか!😍」という感じなので困ってませんが、、、笑)
本人も自分で戻る気は無さそうです😅
- ドキンちゃん♪♪(4歳9ヶ月, 9歳)
コメント

ままり🍀
うちは寝返りは5か月から、寝返り返りはその後暫くして寝てる時にやってました(笑)
いつかできるようになると思って、なーんにも、練習なんてしてないですよ😊
寝返りも本人のやる気がなく(笑)本人のペースに合わせてました‼️
そこから成長が早過ぎて、もっとゆっくりでいいのに!と思ってるほどです😊
あまり、気にせず今の様子を見守るのがベストかなと👍
寝返りできるならいつか自然にやりますよー😊
ドキンちゃん♪♪
コメントありがとうございます😊
やはりしばらくしたらできるようになりますよねー🤔
寝返りも特に練習してないですが、いつのまにかしてました。戻れなくて泣いてるのもかわいいのでしばらく様子をみたいと思います💕