※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんの食事スケジュールについて相談です。三回食に変更する際、14時半のミルクを離乳食に変えても大丈夫でしょうか?他の方のスケジュールも知りたいです。

もうすぐ9ヶ月になるので三回食にしようかなと思ってます😋
今は、、、
7時頃🍼
11時頃離乳食🍼なし
14時半頃🍼
15時過ぎおやつ
17.18時頃ご飯です!

元々ミルクより離乳食で、朝寝る前しか飲みません。
14時の時も残します😖
三回食にするとしたら14時半頃のミルクを離乳食に変更で大丈夫ですか??
みなさんのスケジュール教えてください!
完ミです😋

コメント

はじめてのママリ🔰

それか朝からあげるのがベストですか?😭
上の子の幼稚園バスが早くてバタバタで😂同じような方の意見も聞きたいです!

こまめ

10ヶ月ですが6ヶ月から離乳食を始めたので最近3回食を始めました😊

🍼と食事は息子さんとだいたい同じようなタイムスケジュールです。

7時🍼⇨離乳食
12時⇨離乳食
15時⇨🍼
18:30⇨離乳食
という感じで進めています✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    🍼をあげた後に離乳食だと離乳食食べてくれますか?
    ミルクはどれくらいあげてますか?

    • 9月24日
  • こまめ

    こまめ


    すみません、書き方が悪かったですね😅💦
    2回食の時は7時にミルクをあげていたのですが、3回食にしてからは7時のミルクをやめて離乳食をあげるようにしました😊

    ミルクは160ほどです。
    あとは寝る前に220ほど飲みます🍼

    • 9月24日