娘の予防接種について、任意接種を受けた方の経験や種類について教えてください。
こんにちは。
二ヶ月ちょっとになる娘の母です。
予防接種をそろそろ受けに行こうと思っているのですが、皆さま任意接種も受けられましたか?それとも定期接種のみですか?よろしければご意見をお願いします!
任意接種受けられた方!受けられた種類も教えて下さい!
- 梨花ちゃんママ
コメント
ばっち~ママ
任意のものも全部受けましたよ☆
ぷにプニ
任意は今の所受けないです。
秋など風邪が流行る時期は考えますが、定期接種のみです。
❀megumi❀
今週の土曜日予防接種デビューで、任意はロタ受けます\( ˆoˆ )/
保育園に入れる予定ですし、赤ちゃんは必ずかかるって聞いたので。
予防接種してるとロタの症状が軽くなるので、少しでも負担は軽くしてあげたいなって思うので受けることにしました!
-
梨花ちゃんママ
ありがとうございます。
私も今週?来週?デビューの予定です(笑)
ロタ迷ってます…
今のとこ保育園に入れる予定がないからですね~
いいのかなぁ~と思ってたり…- 7月14日
梨花ちゃんママ
ありがとうございます。
定期接種のみなんですね!
今悩んでます…
任意のおたふくと水疱瘡は今後受けようとは考えてます。
あ&お
うちも2ヶ月です、ロタは受けました。
B型肝炎は10月~定期になるらしいので、それから受けます。
保育園も考えてますし、かかったら重症化する可能性が高いとも聞きますし…
かかった時にあの時予防接種受けていたらって思うのがこわいので。
これからの任意も受けていこうと思います。
-
梨花ちゃんママ
ありがとうございます。
B型肝炎10月から定期接種に入るのですね!
情報ありがとうございます。
確かに受けなくて、かかったら後悔ですよね💦
ちょっと考えてます。- 7月14日
-
あ&お
4月~産まれの子からの対象で、B型肝炎は10月に定期になるとのことです。定期になってからでも大丈夫よーと小児科で言われたので、お金かからないならその方がいいねって事で…
ロタもお値段高いので考えましたが、主人と相談して決めました。
任意は小児科によって値段違うので(何百~千円位)確認してみた方がいいかもですよー。- 7月14日
-
梨花ちゃんママ
わざわざ詳しくありがとうございます。
主人に相談してみます(^^)おうたんさん- 7月14日
梨花ちゃんママ
ありがとうございます。
全部受けられたのですね!
受けた方が安心ですよね~☆
ばっち~ママ
かかってからは大変なので…⤵