
義母との同居解消したい。悪い人ではなく、良い人ではありますが産後大…
義母との同居解消したい。
悪い人ではなく、良い人ではありますが産後大っ嫌いになりました。
理由として
・干渉すぎる(家事育児全般)
・旦那の給料だけで生活が出来ないため、働いて欲しいと 半年前からお願いしているのにパートさえも嫌がる
・旦那と義母が親離れ子離れできずにいる(親子というより恋人みたいな関係)
・プライドが高い
現在、私は育休中で来年6月復帰予定で保育園も申し込む予定ですが、義母と同居して働いていないとなれば確実に保育園は入れないと思ってます。(1人目は認可外に通ってます)
旦那にも同居解消したいと言っていますが、マンションの更新までは無理、考えさせて欲しいと言われました。
義母は実家もあるので、なんならすぐ解消できると思ってますがやはり義母は同居にこだわる。
もう子どもを連れて自分の実家に帰りたい、、
- みみとん(1歳6ヶ月, 4歳9ヶ月, 7歳)
コメント

ママリ
同居したいなら働くか
同居解消して干渉してこないか
もう2択で迫っていいとおもいますよ😢
職場復帰してみみとんさんが一生懸命働いても家族ではなく義母を負担するためならしんどいですよね😭

あなたのママ
まさに私の旦那と義母みたい!
ほんとに大嫌いすぎるのわかります。
無理すぎて顔も見たくない。話したくない。話しかけないで欲しいです笑
-
みみとん
結婚して世帯持ったのにいつまでその関係のままなんだろうと不思議に思います、、
ほんとに嫌いすぎて子どもをあやされると睨みつけてる時もあります笑- 9月25日
-
あなたのママ
わかります。すごくわかります。
私も睨みつけてます笑
干渉されすぎて嫌だし、ほんとに同じ空間にすらいたくないです笑- 9月25日
みみとん
私から話すと不機嫌にしかならないので旦那経由で言ってもらってますが、やんわりでしか言ってくれないので「働く気ない」で半分諦めてます😞