※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しらたま🔰
家族・旦那

親の介護で悩みです。(愚痴でもあります😅)私は嫁いでいるので父が介護を…

親の介護で悩みです。(愚痴でもあります😅)
私は嫁いでいるので父が介護をします。

母親が末期の癌で、病院での治療がなく自宅療養のため、昨日退院しました。
骨が弱いのでベッド上安静、本人は入院期間が長く体力は落ちてますが普通に会話はできます。
退院した日に在宅ケアの介護・看護・介護器具のメーカーが入れ替わりやってきて最終確認をしてたんですが、知らないケアがでてきて「父に話してますか?」に「話してます」と(父は他の人と話してたのでその場にいませんでした)。後で父に聞いたら「知らない」と…
今日看護の人が来たらバリバリ怒ると母にいったそうで母からストレスのメールがきました😔
確かに前々から話が2点3点、しかも部署ごとに勝手に決めて話を進めて父には相談や確認もなし。父はきっちりした性格なので報連相がないと怒ります。父には怒らないよう言うつもりですが、在宅ケアはこのように介護する人間そっちのけで話を進めるのが普通なのでしょうか?人はいいのですが、私も組織としては疑問を感じます。

コメント

はじめてのママリ🔰

サービス担当者会議みたいなのなかったですか?
ケアマネージャーがサービス利用時の担当者を集めてそこで今後の生活に関して1週間分のスケジュールをみんなで確認します。確認後訂正が必要な時はその時訂正をして契約します。
何かある時はケアマネージャーを通した方がいいと思いますよ😊

  • しらたま🔰

    しらたま🔰

    入院中に話し合いはありましたが、母が体調を崩して退院が延期になってしまい。
    いつ退院になるか分からないけど、家のリフォームなどは進めていました。
    しかし、退院が決まった日にケアマネさんと話をしたら、会議と違うケア方法だったみたいで…更に設備対応が必要でした。
    しかも2日前に退院日とケアを伝えられ、父は病院で大激怒😟
    設備が整うまで退院延期はしてもらいましたが、肝心の器具は退院当日になるという感じで。
    ケアマネは信用ができないのでクビにして他の人に替えてもらいたいそうです。
    1週間分のスケジュールも介護・看護で言ってる事が違うので。

    • 9月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それはケアマネージャーですね💦替えてもらっていいと思います!
    病院で働いていてケアマネとも接する機会がありますが、そういうケアマネいます!こっちも退院後の患者さんの生活検討してるのに!ってイラッとします。

    • 9月24日
  • しらたま🔰

    しらたま🔰

    他にもそういう人いるんですね😅
    介護の人に聞いたらそのケアマネさんの事をベテランで経験豊富なので〜ってフォローしてましたが😅
    替えてもらいますね😁

    • 9月24日
おブス😁

在宅ケアは、家族に許可取らないと進められないのが普通だと思いますが。。
基本、主の介護者に許可、承諾を取ってから進めますよー🤔
ちょっと、1回訪問看護の人達にきちんと話した方がいいかもですね💦

  • しらたま🔰

    しらたま🔰

    最初は話し合いをして、後の変更は事後報告でしたね。
    ポータブル🚽を部屋に置くことになっていて、介護で同部屋予定の父が「私が寝る場所がない」と言うと「トイレの時は布団を上げ下げしたらいいじゃないですか」と…
    若ければいけるかもしれませんが、父は84の高齢。本当にケアマネかと思いましたね😑そんな人達が責任者なので連携はグダグダ、父はイライラ、ケアマネの変更をお願いするようです。

    • 9月24日
  • おブス😁

    おブス😁

    それは変えてもらった方がいいですね!
    これからも色々と問題起こすと思いますよ💦
    ケアマネが在籍してる事業所や、包括支援センターとかに言いましょう😊

    • 9月24日
  • しらたま🔰

    しらたま🔰

    近い内に父親が替えてもらうように話すと思います😌
    あまりにも自分達の都合ばかりでこっちの事を考えてなさすきなので😅

    • 9月24日
まり

うちの父が余命宣告されて自宅療養に切り替わった時は、事細かに連絡や、家での話し合い等もありましたよ。
勝手に進められることはないです。
ですが、担当のケアマネさんが変わり、新しい担当の方はあまりに適当で話が通じなかったので、変えてもらったことがありました💦
お父様がしっかりしている方のようですので、全てお父様を通してもらい、合わなかったら担当の方を変えてもらったりした方がいいかもしれないですね💦大切なことですし。

  • しらたま🔰

    しらたま🔰

    担当を変えられたんですね☺️
    そうですよね、大事な事なのできちんとこちらの要望などは伝えて行こうと思います😌
    まずは担当者の変更です❗

    • 9月24日
まはまは

訪問介護をしてきます。

本来は、ケアマネが他の関わる事業所の方々を召喚して、担当者会議と言うものをするんですが、急な退院などで、出来ない事もあります。

訪問してくる、看護さんに怒った所で、ケアプランを作ってるのはケアマネであり、そのケアプランに沿って、各事業所が個人サービス計画書と言うものを作成します。

ケアプラン・各事業所の個人サービス計画書は、確認してもらいサインしてもらうものを2部作って、一つは家族の方へ保管用。
もう一つはケアマネや事業所の保管用。

お父さんにまず、その書類を確認してもらい。話が違うや相談もなしで決められた事は突っ込んで聞いた方がいいですよ。

文句を言うにも、まずそこから突っ込んで聞いた方がいいですよ^ - ^

  • しらたま🔰

    しらたま🔰

    その計画書?もらってないんですが😶なので父は話した内容を全てメモしていて、何日の話し合いではこう言ってたのにどうして変わったのかとか聞いてました。
    支払いも口座を作ってと言われ作ってたら昨日その場で現金で集金しますと看護の人に言われ😔
    何だかなって感じです😅

    • 9月24日
  • まはまは

    まはまは

    計画書はどの事業者も絶対に作らないといけないので、それは言った方がいいです!!
    集金の方は。毎回現金集金なのか、手続き上すぐは無理なのか確認した方がいいです^ - ^

    • 9月24日
  • しらたま🔰

    しらたま🔰

    毎回現金集金みたいです。
    父に聞いたら計画書は退院後に実際本人と確認しながら作っていくとの事でした。
    ですが、それも前もって大体決めて退院後に細かく微調整する程度だったんですが😅
    とりあえずケアマネは変更してもらうつもりです😌

    • 9月24日