※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぴ
子育て・グッズ

子供が階段から落ちて怪我をしたことで、第三者からの意見や責められることに自信を失い、悩んでいます。保育園でも同様の経験があり、子育てに対する不安が募っています。

第三者から「母親なんだから」とか、子育てや家庭に関して「こうした方がいい」とか言わたくない...‪ ᵕ ᵕ̩̩
ちょっと自信がなくなってきました。

長くなりますが、モヤモヤして寝れなくなっちゃったので吐き出させてください(´-ω-`)))

連休初日(9月19日 土曜日)の夜、
子供が家の階段の真ん中くらい(7段目くらい)から落ちました。
子供は夫と2階の寝室に上がる途中で、夫が携帯を忘れたのに気づき、1階に取りに降りて、子供は階段の途中で待っていたようです。
階段には暖簾?カーテン?を付けていて、リビングからは見えないようになっています。なので、落ちた時の様子は私も夫も見ていません。
落ちた音で気づき、子供に駆け寄ると泣いていて、抱っこするとすぐ泣き止みました。泣き止んだことに安心したのも束の間、
右目がほとんど開かないほど腫れ、少し滲む程度の鼻血も出ていました。

夫は動揺していましたが、#8000や救急病院に電話し、受診するべきか聞いて、救急病院へ向かいました。

特に検査などはなく、お医者さんが子供の様子を見て、
目の上にタンコブができてる状態で、腫れが引くのを
待つしかないですね、とのことでした。
目の腫れやおでこの傷などから頭も打ってるのではないか心配で、レントゲン検査とかはないのか...と私も夫も物足りなさはありましたが、お医者さんがそう言うなら、と帰宅しました。

携帯で色々調べて、24時間は安静にした方がいいということで、夜も何度も起きて様子を確認し、翌日もなるべく安静に、家の中で過ごしました。3日目には腫れも引いて目も開くようになり、まぶたは黒紫色で痛々しさはありましたが、痛がる様子もなく、外傷以外に気になるところもなかったので、あとはこのまま目の色が引くのを待つだけかな、と思っていました。

階段から落ちた日から4日目(9月23日 水曜日)
連休も終わり、保育園の日。子供の見た目は気になりましたが、仕事もあるので保育園に連れていきました。
担任の先生はびっくりしていたものの、これまでの一連の流れを話すと、さほど深刻な様子もなく、気にして見ておきますねーくらいでした。私ももう4日目ということもあり、あまり深刻には考えていませんでした。

しかし、仕事が終わって迎えに行くと、朝とは別の担任の先生が深刻な様子で出てきて、園長先生と面談して欲しいとのこと。
相談室に通され、園長先生にも一連の流れを話しました。すると「その場合は、お父さんがお子さんも抱っこして連れて降りるべきでしたね」と。そんなことは子供が落ちた時点で分かってるし、今回のことで夫と子育てについて少し話し合って、反省しています。
「階段の上や下に柵をするとか...」とも言われましたが、子供は自分1人で階段を上がったり降りたりは今のところしないので、柵があったところで今回の事故は防げなかったし、今後柵をしたところで何の対策にもならないです。
そして、レントゲン検査や眼科に受診することを勧められました。私も心配なので、受診すべきか悩んでいました。が、お医者さんは経過観察でいいって言ってるし、子供もいつもと変わりないので、日が経つのを待つしかないかな、とも思っていました。

園長先生は心配して言ってくれたのだと思いますが、何だか責められてる気持ちになってしまい、悲しくなりました。

また、ちょっと怪我したり、湿疹が出たりすると
「病院に言ってください」「この後はお時間ありますか?」
「明日はどうですか?」と言われ、
治りが遅いと「薬を追加で貰ってきてください」「明日お時間ありますか?」と言われるのが前から嫌でした。
早く病院に行って早く治してあげたい気持ちは分かります。
でも週5~週6フルタイムで働いています。人手も少なく、仕事の調整も難しいので、2~3日後の仕事休みの日まで待って欲しい...と思ってしまいます。


1ヶ月ほど前に子供の肌に とびひ ができていて、
受診の目安が分からず、患部を覆って様子を見ていましたが、
2~3日後に少し広がっていて、保育園から「病院へ」と言われたこともあって、皮膚科を受診しました。
すると、皮膚科の先生から「もっと早く来なきゃ、あなた母親なんだから」と少し説教気味に言われ...なんでそんなこと言われないと行けないんだろう。と病院に行くのも怖くて、嫌になりました。


普段どんなに可愛がって一生懸命育てていても
褒められることは無いのに
普段の子育ての様子を見てない第三者に責められて
自信がなくなり、落ち込んでしまいました。


今日は子供を病院に連れて行って、
いっぱい子供と遊ぼうと思います(´-ω-`)))♡
書いたらちょっとスッキリしました‪‪☺︎‬

コメント

はじめてのママリ🔰

ごめんなさい😫😫😫正直に言いたくて仕方なくなってしまいました。お許しください。
ちょっとさきさん頑なすぎるなと思いました。
でも「こうしたほうがいい」
と言われたくないとのこと。
話の上だけでも助けてあげられないのが何だか悔しいし、寂しいなと思いました😫😫😫😫

  • ぴぴ

    ぴぴ


    コメント&ご意見ありがとうございます(*˘︶˘*)
    もう少し柔軟に考えようと思います( ˊᵕˋ ).。oO

    • 9月24日
まりり

アドバイスされると、やってるのに認めてもらえないと思う気持ちわかります😢悔しいような切ない気持ちになりますよね、、、。
きっと保育園では、お仕事で忙しくて子供の病院を後回しにしてるみたいな、悪いイメージがついているんじゃないですか?そこで、階段から落ちて怪我して来たとなると、口出ししなくては!っと先生達は思われたのかも知れません。
読んでいて、階段の柵はしてなかったのかなと私も思いました。命に関わる怪我をしなくてよかった、、、。
大前提として、決してさきさんの子育てを否定している訳ではないアドバイスに限っては、上手く聞き入れるようにするのはどうでしょう?

  • ぴぴ

    ぴぴ


    コメントありがとうございます😊!
    共感していただけて、少しホッとしました(*˘︶˘*)
    確かに延長保育も土曜保育も利用しているので、仕事ばかりしているイメージなのかもしれません(´・-・`).。o💭そう考えると先生たちが言いたい気持ちも理解できます...!
    階段の柵は必要ないと思っていましたが、今回の件を機に購入を検討します😌
    もう少し人のアドバイスに耳を傾けてみます!ありがとうございます🌷.*

    • 9月24日
deleted user

先生たちは、人手が少ない、仕事の調整が難しいなんて仕事状況まではわかりませんよね。
明日行けますかとは言われるけど一日でも早く「症状がひどくならないうちに受診して下さい」ってことじゃないですか?

病院の先生によって言い方が丁寧すぎる人、説明わかりにくい人、言い方かが厳しめな人、いろいろいますよ。
説教されたように聞こえたかもしれないけど「もう少し早く来てればここまでならなかったのに。次は気になったらすぐ来なさいね」と前向きにとりましょう!


うちは息子がハイハイ始めた時点で階段下に柵つけました。まだ歩かないし上らないだろうと思っても、突然何をするかわからないのが子どもなので…

ヒヨコ

人は失敗して次に失敗をしないように対策をするものです。
階段については旦那さんの危機感が足りなかった。
もしもを考えた行動をすれば今後色んな危険を避けられるはずですし、そこら辺は十分話し合いされたと思うので大丈夫でしょう😄

子供の風邪で私も過去に病院でなんでもっと早く連れてこなかったの!?と上の子の時に言われた事はあります。
仕事だから仕方ないじゃない!って思いましたが、考えたら子供の状態が酷くなって辛くなるのは自分ではなく子供なんですよね…
だから、仕事よりも子供を優先に考えるべきなのかな?と私は思います。
仕事が忙しい。分かります。
でも、仕事で1人休んでも穴埋めするのが会社です。
子供を優先出来ない会社にいる事はこれからの季節子供がインフルエンザで1週間休まなければならなくなっても休めない会社になります。

こんな事言ったら私の言葉にもモヤモヤしてしまうかも知れませんね。
でも、子供がこれから辛くなる事を想像したら私は早めに病院に行っちゃいます。

子育てで褒められる事は確かに少ないですよね。
褒められてやるものではないけど、ママ友とか出来ると互いに褒めあったり出来ますよ😄
私は職場でも友達とでもママ同士褒めあって労りあってます。
あ、下の子インフルエンザになった時に近くの病院行ったらまだちっちゃいからタミフル飲めなかったら意味ないから自然治癒がいいかもね。って言われて薬貰えず高熱続いてまたすぐ別の病院に行って説明したら私ではなく最初の病院に対して先生は怒ってました😅
自然治癒でこんな苦しめるなんて小児科として有り得ない!って💦
なんの為の病院でなんの為に薬が存在してるんだ!ってご立腹でした。
それがキッカケで病院選びも考えるようになりました💦