

ザト
子どもがまだ小さいので外出は控えたままです💦
対策ができないので公園も行きませんし、スーパーも週に一度夫が仕事帰りに行くのみで、たまに私が行っても10分も滞在しないので感染のリスクはないと思っています😊💦

きき
マスク、頻繁に手指消毒。で外出してます。
外食も元々そんなに頻繁にしてないですが行ってますよ。

レモネード🍋
お気持ちわかります。春の緊急事態宣言のとき、妊娠初期でめちゃくちゃ過敏になっており、わたしも娘も近所の散歩以外外出るの怖かったし、スーパー行ったら家帰ってすぐ全身シャワーしてました。考え方の違う夫とはほんとにコロナ絡みのケンカばかりだったし。
緊急事態解除してからじょじょに慣らしていって…。今はほぼ普段の生活してます。遊園地とか三密の場所は行ってないですが、感染対策しながら外食もショッピングモールも行ってます。むしろ出産控えていて今行っとかないと❗️になってます😅
今は赤ちゃん産まれたばかりで過敏にもなっていると思うので、じょじょに慣らしていけば良いと思います☺️

これからが大変
赤ちゃんがいると心配なりますよね。
都内ですが大人は外ではマスクして普通に過ごしてます。
毎日公園にも行ってますが遊具は閉鎖されてたりするので親子だけで砂場で遊んだりブランコしたり散歩ですかね。
買い物も普通に一緒に行ってます。
休みの日に電車乗るのが少し心配しながら乗ってます。
外食は以前よりは減りました。
コメント