
コメント

mommy
小さいものはかわいそうですが、収納にしまって届かないようにしてあります。下の子が寝たら遊ぼうねと出して、必ず見渡して片付けてます。
mommy
小さいものはかわいそうですが、収納にしまって届かないようにしてあります。下の子が寝たら遊ぼうねと出して、必ず見渡して片付けてます。
「2人目」に関する質問
2人目欲しい〜 でもまた就職してちゃんと育休手当とかもらえた方がいいですよね🥹 前は業務委託で働いてたから手当とかもちろん0で、 大きい金額じゃなくても手当ある方が確実にいいよなって思いました😂 子の保育園次第…
旦那が家でずーっとけーたい見てるのなんとかならないんですかね。。1歳の娘を全然見てない。 私がお風呂入ってる少しの間も見れない。 お風呂入ってるとリビングから泣き声聞こえたり、、、 みんな旦那さんってそんなも…
1人目2人目で裂けず、3人目で裂けましたー!!って方! 3人目まで裂けなかったけど、4人目で裂けましたー!という方! それ以上で最後裂けましたー!という方! それぞれのベビーちゃんの出生体重を教えてください!! …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
えん
コメントありがとうございます!
小さいもの全て片付けてますか?
それで遊びたいと泣いたりはしないですか?
mommy
下の子が寝たらね。と約束してあるので大丈夫です。粘土なども、ダイニング テーブルでやるので安全です。ブロックも片付けていますよ!!
mommy
ガチャガチャで出たような小さいものとかです。あと、アンパンマンのレジのお金とか、札以外は片付けてます。かわいそうだけど、安全のために今はやってますよ。
そのうち、その存在も忘れてしまうので、成長に必要な小さな遊びは私から誘います。パズルとか。
えん
なるほど〜
ブロックも片付けてるんですね!
起きている間は何をして遊ぶことが多いですか?
mommy
下の子がハイハイをするので、上の子は下の子とハイハイをして遊んでいます。アンパンマンの玉入れとか、キッチンのおままごとを下の子の分も作ってくれたりして、家でピクニックみたいにしています。
2人起きてる時は涼しければ散歩、ウッドデッキで日向ぼっこ、おやつタイムです。
でも最近、、、家事に追われあまり2人起きてる時は遊んでいない気が笑笑
えん
家事に追われますよね。。
その隙に誤飲でもしたら怖くて。。
やっぱり大きめのおもちゃであそぶしかないですよね〜
mommy
そうですね。ままごととかなら大きいですし安心です。
どうしても目を離す時もあるので、怖いですもんね。
あとはおもちゃのスペースは大きいものだけにして柵をして、例えばダイニングの下にペットボトルのキャップが落ちていたとしても、誤飲しないように、おもちゃのスペースだけは完璧に小さいものを無くす!!と決めて対策していますよ。
家中全て、小さいものを無くすなんてなかなかできないですもん。ゴミとかも落ちますしね。
えん
うちもそろそろ徹底してやらなきゃと思います!
なかなか上の子がいると大変ですが、頑張ろうと思います!
mommy
2歳10ヶ月、同じですよね。ちゃんと説明したらわかってくれますが、癇癪起こすとほんとにめんどくさいので、、、。姉妹育児、同じで年も近いですね。
またお話できたら嬉しいです。
えん
そうなんです!
小さいものが好きで、あちこちでばらまいているので、そろそろなんとかせねばと。。。
少しずつ危ないことをつたえているのですが、気にいってるものを好きな時に使えないとかわいそうかなとおもってしまい、、。
いろいろ悩みがつきませんよね!
こちらこそまたお話してください!
mommy
わかります。小さいもの大好きですね。ジップロックに入れて、適当にまとめちゃってます。
ひーちゃん寝たから小さいので遊ぼーとか、誘ってくれますよ💓
上の子はしっかりしてきます。
どちらにお住まいですか?✨
近かったら嬉しいなと思い。
私は真ん中の辺です。
えん
そうなってくれるとたすかりますね!
うちは神奈川です!
mommy
助かります!
ハイハイとかしないうちにたくさん小さいおもちゃで遊んで楽しんでくださいね。
遠いですね。お互い同じくらいの子の子育てがんばりましょう😊
えん
はい!
ありがとうございます!
がんばりましょう!!!