※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
土方ぷりん
ココロ・悩み

仕事が辛い。不安。怖い。明日から行かねば。勇気をください。

介護士です。交通事故で1週間半休み、体調不良が続き1週間休み2週間仕事を休んでしまってます。
すごく仕事に行きづらいです
みんなに恨まれてないからと不安です。
挨拶以外無視する職員、自分のことを棚にあげるお局がいます。怖いです。
明日からは行かざるおえません。
勇気をください。

コメント

deleted user

文面や、たまにある誤字からして、とても不安なのですね✨

介護は1人かけると業務に支障が出る職場がほとんどですから、どんな事情があっても嫌な顔されますよね。

とにかくどう思われても、頑張るしか無いです✨

  • 土方ぷりん

    土方ぷりん

    ありがとうございます😢
    すごく心配で仕方ないですが、頑張るしかないですよね。

    • 9月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私も総合施設内のデイケアに勤めています✨
    他部署ですが、色んな人がいます✨
    挨拶すら無視する、クソみたいな職員すらいます。
    今のところに勤め続けるなら、無視されても嫌な顔されても、それに屈せず自分が強くなるしかないです✨

    私からは頑張ってとしか言えませんが、明日が良い一日になるよう祈っています😌

    • 9月23日
はじめてのままり

介護士です
私の施設はみんな人あたりがいいので無視とかはなく休んで復帰しても
みんな声かけてくれます!
迷惑かけてすいませんでした。
勤務変更ありがとうございました
と入っていけばいいと思います。
何かお菓子とか持って。

  • 土方ぷりん

    土方ぷりん

    きちんと謝罪と挨拶をすれば大丈夫ですかね?💦
    菓子折は持っていきます。

    • 9月23日
ままり

私も介護士です。
施設で働いてる方は
独特な人が多いです!!
ただの偏見かも
しれないですが…そこで
働けているのであれば
十分強い精神がある方だと
私は思います!

大丈夫です!
お局なんかほっておいて
仕事に、専念すれば!


介護職はどこでも
働けます!
変なストレス抱え込まず
ご自愛してくださいっ!!^^

  • 土方ぷりん

    土方ぷりん

    確かにちょっと独特な人が多いかもです💦
    ありがとうございます😊
    仕事に専念して頑張ればいいですよね!!
    ストレス抱えすぎないように、無理せず頑張ります!

    • 9月23日