※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
405
妊娠・出産

産後15日で、排尿後に痛みを感じます。子宮の回復痛ですか、それとも膀胱炎の可能性ありますか?

恥ずかしいですが、排尿痛についてです(>_<)
産後15日になりました。退院後、排尿痛?が若干あります。
おしっこをしてる間は痛みませんが、し終わって止める時に痛みます。残尿感や頻尿といった症状はありません。
これは子宮の回復にともなう自然な痛みなのでしょうか、それとも膀胱炎を疑ったほうがいいのでしょうか…?( ; ; )



コメント

しじみ

膀胱炎になりかけてる気がします。 
膀胱炎だった場合、そのままにしておくと残尿感などの症状も出てくるので早めに受診したほうがいいと思いますよ!
膀胱炎じゃなかったとしても早めに安心できたほうがいいですし☺

みし

膀胱炎かもしれないですねf^_^;)
私は膀胱炎なった事ありますが、産後は膀胱炎の症状はありませんでしたよ。

何もなければ安心できるのだし、早いうちに泌尿器科に受診されるのをオススメします。

Edy♡

出産したことがないのでわかりませんが、膀胱炎の初期がそんな感じでした!
そのあと頻尿、残尿感がひどくなり最終的には血尿( ̄▽ ̄)激痛で毎回泣きそうになってました。

早めの受診をお勧めします(>人<;)

405


まとめてのお返事で失礼します。
回答ありがとうございます!
膀胱炎の初期症状っぽいですね( ; ; )質問してみて良かったです。
診察をうけてみます!
悪化させないためにできることは、こまめにトイレに行くことと、お水をしっかり取ることでしょうか…