※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
子育て・グッズ

イヤイヤ期のお子さんに腕を引っ張らないでください。脱臼の可能性がある場合は病院へ。要注意です。

イヤイヤ期のお子さんがいるママさん!
大変でも、いうこと聞いてくれなくても、腕を引っ張るのはやめましょう!!

うちの子、それで昨日肘脱臼しました…

腕を引っ張るのはよくない、脱臼は一度やると癖になりやすい、と聞いたことがあったので、気にしていたつもりでしたが、結果としては脱臼になってしまい、かわいそうなことをしました😭

腕をあげようとすると痛がる様子があったら怪しいです。

腕を下げてると痛くないので、下げてると一時的に落ち着くそうですが、あげると痛むなら脱臼の可能性あるので、病院行ってください!
自分で治す方法がネット上に載ってますが、うまくハマらないと良くないことになることもあるようなので、病院がお勧めです。

質問ではないのですが、同じようなママさん、パパさん、お子さんもいるだろうなと思って参考になれば💦

コメント

はじめてのママリ🔰

ご忠告ありがとうございます!!
とても参考になりました!
うちもウロチョロ歩くのでよく腕をガシッと掴んでるんですが気をつけようと思いました👍🏻
お子さん、お大事に😿

  • はな

    はな

    コメントありがとうございます。
    2歳から6歳くらいが1番なりやすいみたいです😭
    ついつい急いでたりすると、掴みやすい腕を掴んじゃいますよね💦
    病院で正しい位置にはめてもらうと、すぐその場で痛みなくなるみたいで、笑顔に戻りました☺️

    • 9月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お子さん、無事に治って良かったですね!!
    手繋いでくれないのでどうしても腕をガシッとつかんじゃいますね💦 
    気をつけます👍🏻

    • 9月23日