![まき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
38歳、2人目不妊治療中で心折れそう。経済的問題や主人の懸念あり。人工授精が難しく、同じ結果繰り返し。他の治療方法を知りたい。
38歳又は39歳で妊娠された方、教えてください。
38歳、ただいま二人目不妊治療で心が折れそうです。
一人目を36歳で妊娠、出産しました。
タイミング治療で授かりました。
37歳終盤に授乳が終わり、すぐにまた同じクリニックでタイミング治療に入りました。
最初は産後のせいか、hcgが効かなくて排卵がなかなか予定通りに起きず苦難していましたが、3ヶ月後に妊娠→初期流産に終わりました。
タイミングでいける!と思い、それから半年、同じ治療をしましたが、ダメで、病院を不妊専門クリニックに変えて、人工授精に入りました。
そして昨日、3回目の人工授精が失敗に終わりました。
血液検査は異常なく、頸管粘液が少ないとのことだったので、人工授精でいい結果を出せると期待してましたが、こんなにも妊娠しにくくなっていたなんて、ショックを隠しきれなくなっています。
主人の精液は毎回良好で、原因は私にあると思います。
ステップアップするなら少しでも早い方がいいのは分かっていますが、経済的な問題で悩むのと、主人が体外授精での胎児へのリスクを調べて、消極的なようです。。。
この年齢で、人工授精を5回も6回も重ねても、あまり意味はないのでしょうか…
病院の先生もきつい言い方の人で、気にしないつもりなのに、生理が来たショックからメンタルが弱々になって色んなことに傷ついてしまいます。
同じ年齢で授かった方、どんな治療で授かりましたか?
教えていただけると嬉しいです。
- まき(3歳6ヶ月, 6歳)
![しん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しん
あたしの義姉は38歳で第一子、42歳で第二子、出産しました。詳しい治療法は、聞いてないのですが、、、。
子宮頸癌が見つかったり
やっぱり大変だったようです😣
![あい139](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あい139
初めまして😃
現在39歳、最近やっとこさ第二子の妊娠が発覚した者です。
辛いですよね。。私は上の子がもう4歳になってしまい、その間ずっと悩み続けていたので、お気持ちすごくわかります😢
私の場合ですが😃
不妊専門クリニックに1年ほど通い、その間人工受精を6回しましたが、結果が出ず。
妊娠した月は、排卵日とクリニックの診療日のタイミングが合わず、泣く泣くタイミング1回のみでした💦
もう今週期はダメだとあきらめて、好き放題過ごしていたら、妊娠がわかり、とても驚いています。
いつも妊娠のことを考えすぎていたことも、ストレスのひとつだったのかもしれません💦
何のアドバイスにもなりませんが、私のような者もおります😊
どうかまきさんの元にも、可愛い赤ちゃんが舞い降りてきてくれますように🍃
影ながら、応援しています。
![mrm000](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mrm000
妊娠してなくて申し訳ないのですが、同じく2人目不妊で治療中、人工授精3回挑戦して失敗に終わったものです。39歳です。
うちは1人目がもう4歳で私も来年40になるので段々と体力的にも自身無くなってきて人工授精を6回目までして出来なければ諦めようかな…と思ってます。いざその時になったら迷うかもしれないですが😅
コメント