
コメント

ゆずママ
バイトではないのですが…
法律で、産後8週間は仕事できないようになっていますよ。母体や子供のためのようです。

サクラララ
ベビーを預かってくれる人がいるなら
簡単なポスティングのバイトなどやってみてはどうですか?
または登録制の短期、単発のバイトなど
週1.2回から始めてみては?
ベビーの検診もあるし体調もみながら少しづつ頑張ってみては?
-
20さい♡マイメロ
そうですねっ┗=͟͟͞͞( ˙∀˙)=͟͟͞͞┛旦那が帰ってきてから、週間2程度で近所で夜バイトを探そうとおもいます。実家は離れてるので親に見てもらう事はできないです
- 7月17日

ぐでたま
夜、居酒屋、週3、産後1ヶ月半です。
-
20さい♡マイメロ
ラストくらいまではいってますか??私も居酒屋候補に入れてます。
- 7月17日
-
ぐでたま
入ってませんでした。
- 7月17日
-
20さい♡マイメロ
だいたい、4時間くらいですか?(´×ω×`)赤ちゃんが、泣いたりした時に旦那がきちんと見てくれるのならほんとに、1ヶ月半で復帰したいです
- 7月17日
-
ぐでたま
そうですね!
- 7月17日
20さい♡マイメロ
産後8週間以降から少しずつ働けたらいいですよね┗=͟͟͞͞( ˙∀˙)=͟͟͞͞┛