※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
お弁当マン
お金・保険

9月12日付けで退職しました。失業保険をもらってから扶養に入るかもらわずに扶養に入るかどっちがいいのでしょうか😅

9月12日付けで退職しました。

失業保険をもらってから扶養に入るか
もらわずに扶養に入るか
どっちがいいのでしょうか😅

コメント

はじめてのママリ🔰

手続きが少々面倒ですが、ひとまず扶養に入って失業保険を受給する期間だけ扶養から外れて、終了したら再度扶養に入るのが一番良いと思います😊

  • お弁当マン

    お弁当マン

    やっぱりそんな感じなんですね!😂

    手続きめんどうだなあっと思ってましたがそうしようと思いますありがとうございます😊

    • 9月23日
ママリ

求職ということでしょうか?
仕事するなら失業給付受けられたらいいと思います!
最近働く気がないのに手当だけ受ける方が多いので、ハローワーク側も結構厳しく見てますよ!

  • お弁当マン

    お弁当マン

    はい!求職はします!
    保育園次第ですか😂

    ハロワさんも厳しいんですね😭
    ありがとうございます😊

    • 9月24日
nico

上の方が言っているように少し面倒ですが今ちょうど扶養に入って貰ってる間抜けてってしてます😊

  • お弁当マン

    お弁当マン

    そうなんですね!
    ありがとうございます😊

    • 9月24日