
相談させてください!皆さんならどちらの土地を選ばれますか?同じ地域で…
相談させてください!
皆さんならどちらの土地を選ばれますか?
同じ地域で、価格も同じです
①駅徒歩10分、小学校徒歩5分、スーパー徒歩10分
55坪更地で川沿い、西日本豪雨で床上浸水した
②駅徒歩13分、小学校徒歩13分、スーパー徒歩5分
35坪古家あり。
やや海抜が高く、西日本豪雨で被害なし
主人は車通勤で、私はJR通勤です。
駐車場は2台作りたいのですが、35坪では四人家族で暮らす家は難しいか?と悩んでいます。
皆様ならどちらを選ばれますか?
- はじめてのママリ🔰(3歳5ヶ月, 7歳)

みょうが
ハザードマップで①と②が同程度の危険度なら①にします。
過去の被害は偶然かもしれないので確認しとくべきかと思います💦
危険度が低いなら②です。
今後豪雨で被災する頻度は上がると思うので、広い家でも命落としたら意味ないかなと思うので😅

こんにゃく大豆
①の浸水した原因の川は対策されるのでしょうか?対策されないなら私なら②にしたいと思います。地面から50cm程度の浸水なら基礎を高くしたり、盛り土で対応できるかもしれませんが、やはり心許ないからです。
35坪の土地は古家解体費用がかかりそうなのが気になります、交渉で下げてくれないですかね🤔
35坪は庭なしなら、クルマ2台いけると思います。建蔽率が分かりませんが、総二階で延べ床30坪よりはとれるとは思うので、4人で丁度いいのではないでしょうか?
コメント