※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むらさき
子育て・グッズ

1時間以上げっぷが出ず、寝かせると苦しそうに唸り、吐いています。ミルクをあげるのが心配で、横向きや傾斜をつけて寝かせています。

1時間以上げっぷさせても出ないです
そのくせ寝かせると足までバタバタさせて
苦しそうに唸って吐いてます
もうミルクをあげるのがいやです
横向きにもさせてます
傾斜をつけて寝かせる事もしました

コメント

deleted user

縦抱きにしたらすぐ寝ませんかね?🤔無理矢理げっぷを出さなくても大丈夫ですよ。本人が苦しそうならしばらく縦抱きにしてあげといて寝たら横向きにして布団に置けば問題なしです☺️

  • むらさき

    むらさき

    右に向いてくれないので左向きに
    しました!大丈夫ですかね?😫💦

    • 9月24日
ママリ

赤ちゃんは吐き戻しあるものです!それが普通です!
横向きにして誤飲対策してるし大丈夫です🤲
また吐いちゃったか〜程度で思っておきましょ!

  • むらさき

    むらさき

    なつみさんのそのお言葉のお陰で昨日は
    少し気にせず寝れました😭ありがとうございます!

    • 9月24日
deleted user

その時期はよく唸ってよく吐いてました😣
うちもゲップは全く出ませんでした。たまーにゲップが奇跡的に出ても吐いてました。
唸り声気になりますよね。
よく飲む子はよく唸るらしいです。

2.3ヶ月になると吐き戻しグッと減ってくると思いますよ👍
あとは最近発見したのが
縦抱きでギュッと抱きしめると(苦しくない程度)ゲップが出ることが多いです。

  • むらさき

    むらさき

    うちも本当にげっぷ出るのが奇跡です😭✨
    苦しくない程度に抱きしめるの
    試してみます(´இωஇ`)

    来月で2ヶ月なので少しでも減ってくれると
    安心して寝れます😫😫

    • 9月24日