
促進剤と自然陣痛の痛みの違いについて、経験者の意見を聞きたいです。自身は促進剤使用で苦しんだ経験があり、自然陣痛に不安を感じています。自然陣痛はじんわりと痛むのでしょうか?
疑問なのですが
促進剤使用と自然陣痛は痛さに違いがあるのでしょうか、、?
もちろんどちらも辛いと思いますが、促進剤の方が痛いという内容を何度か見かけました。
私自身、一人目は予定日超過で促進剤を使用しましたが、子宮口がなかなか開かず夜通し5分間隔の陣痛に苦しみました。
自然陣痛を経験していないので2人め出産時、陣痛に気づくのかな?と不安もあるのですか、あの夜通しの痛みを思い出すと恐怖でしかなくて😂
自然陣痛の方がじんわりと痛みが来る感じなのでしょうか?
どちらも経験してる先輩ママさんいましたら、違いなど教えてください🙏
- ぴーまま(4歳6ヶ月, 7歳)
コメント

三兄弟まま
私は1人目が自然陣痛て
2人目が促進剤だったんですが
印象的に後陣痛が圧倒的に
違いました!!
1人目の時は産んだ翌日ぐらいからは
歩けるぐらいの痛みだったんですが
2人目の場合、子宮収縮が
強すぎて痛み止めがないと
座る事も出来ませんでした…
先生に確認した所
促進剤を使うとその分
後陣痛が酷くなるとは言われました!

はじめてのママリ🔰
1人目は促進剤、2人目は自然分娩でした!
自然分娩のほうがまだマシなように思いました🙄
2回目ということもありますし、まだ気持ち的に楽でしたし、間隔縮まってからは早かったです😌
違いは痛さのレベルと進み具合が違いました😌
促進剤のほうが痛いけど産まれるまで早かったです。朝から飲み始め夕方に産まれました。
子宮口の開きがゆっくりでなかなか全開ならずしんどかったです😂
自然分娩は子宮口の開きと陣痛の痛みが比例してて痛さが増してきたら子宮口も開いて…という感じで朝に15分間隔で夜産まれました😌
参考になれば幸いです😉
-
ぴーまま
コメントありがとうございます!
痛さのレベルと進み具合も違ったのですね❗️
わたしも1人目なかなか子宮口開かずで、最後は先生が内診で無理やりこじ開けてくれました😂
出産経験してる分2人目の方が恐怖心がありますが、頑張って産みたいと思います❗️- 9月23日

とまと
1人目が促進剤、2人目が自然分娩でした。
私の感覚では痛みはどちらも同じくらいかな?と思います。後陣痛は2人目の方が辛かったです💦
私も自然の陣痛に気づけないのではないかと不安でした…なので、1度前駆陣痛のときに間違えて病院へ駆け込みました笑
でも、本陣痛のとき、ちゃんと規則的に陣痛がきて、これだ!!!とわかりましたよ😊
出産頑張ってください!!
-
ぴーまま
コメントありがとうございます!!
陣痛気付けるか不安ですよね💦
でもやっぱり本陣痛はわかるものなのですね✨
今からドキドキですが、頑張って出産したいと思います😊- 9月23日

退会ユーザー
1人目促進剤、2人目自然陣痛でした😊
私の場合、促進剤の効きが悪すぎて1日半、3本打って産んだので、格段に促進剤の方が痛かったです😭
2人目産んだ時に本陣痛の一歩手前で1日半苦しんでいたんだなぁと思いました😫
なので2人目はこんな痛みじゃないわ〜と余裕でいたら、なんか痛いかも?あれ?感覚短くない⁉️→3分間隔、入院して3時間で生まれました😂
この痛みならもう1人産めるわ〜と思いました😂
なぜか1人目から後陣痛は痛くて😭
普通2人目から痛いと聞くのに……
2人目の時は吐き気までして痛み止め飲んでました😭
こんなに痛いなら出産もポーンと生まれてくれよって泣いてました😂
もう少しですね‼️
出産がんばってください😊
-
ぴーまま
コメントありがとうございます!
わたしも1人目はまさに同じ状況で、
促進剤の薬飲んで効かず、次の日点滴しだけど5分間隔から縮まらず支給口開かずで夜通し苦しみ、また翌朝点滴追加して産まれた感じです💦
あれは辛かった…
2人目はとても安産だったのですね💓
なんか希望が持てました😁
後陣痛2人目が辛いとか言いますよね!💦
恐怖心がありますが、出産頑張ってきます😊- 9月23日
-
退会ユーザー
私もそんな感じで、1人目出産する時は看護師さんに上からお腹押され、あれ?生まれたの⁉️終わった⁉️って感じでした😂
感動の初対面とかなくて、もうとにかく終わったの???って混乱してました😂😂
2人目は産んだ‼️生まれた‼️って感覚ありました😊
ほんとに痛かったのは最後の30分前後だけで後は我慢できたので……- 9月23日
-
ぴーまま
最後の30分前後以外は我慢できる痛さだったんですね😳
確かに1人目の時、いついきむとかいきみたいとか何が何だか分からず産まれた気がします💦
お腹押されたのも辛いですね😨
お互い出産頑張りましょう!- 9月23日

3児mama
1人目の時が自然陣痛2人目が促進剤で出産しました!!
個人的には1人目の時の方がしんどかったです(^-^;💦
1人目の時は陣痛6時間で最初はあー何かお腹痛いなって思って我慢出来ない痛みがきてから2〜3時間後に産まれ痛くてめちゃくちゃ叫んでました🤣
2人目の時は陣痛1時間も無く朝から促進剤使ってたんですが張りはあるものの陣痛来ず…てゆうか陣痛来てたぽいんですけど私自身痛くなく…
看護師さんに痛くないの?って驚かれるぐらい🤣🤣
痛みがきてから30分もしないで出産したので個人的には促進剤の方が楽でした!!
後陣痛は1人目の方が痛かったです!2人目の時は無く逆に出産の影響でいぼ痔になりそっちの方が痛かったです😂😂
-
ぴーまま
コメントありがとうございます!
促進剤で痛み感じなかったのすごいですね👏!!
陣痛時間長いと地獄ですよね😫
安産で羨ましい…!
わたしも2人目安産で出産できることを期待したいと思います!- 9月23日
三兄弟まま
あと、陣痛中も
自然陣痛の場合、
生理痛ぐらいの痛み時間が
長くって、ジワジワ痛くなるに
比べて、
促進剤は一気に痛みが来た!
って感じですかね…(笑)
ぴーまま
コメントありがとうございます!
なるほど!じわじわくるか一気に来るかの違いなのですね❗️
初産はこんなもんなのか?と後陣痛の辛かった記憶とかはないのですが、出産まで24時間、子宮頸管裂傷もあったので2人めは安産で産みたいです😂