※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🤔
子育て・グッズ

人それぞれだと思いますが、生後1か月の赤ちゃんの授乳間隔は皆さんどれくらいですか。

人それぞれだと思いますが、生後1か月の赤ちゃんの授乳間隔は皆さんどれくらいですか。

コメント

美桜さんママ

私は2時間おきでした。

  • 🤔

    🤔

    ありがとうございます。私も日中2時間おきくらいなので、同じ方がいて安心です。ありがとうございます!

    • 7月15日
deleted user

一人目はきっちり2時間置き、
今回は1時間だったり4時間空いたりバラバラでした(^o^;)

  • 🤔

    🤔

    ありがとうございます。やはりそれぞれ個性もあってばらばらなんですね。実は2歳の子どもを持つ姉に私の授乳が頻繁過ぎると言われて気になって聞いてみました。子どももそれぞれでみんな違って普通ですよね。安心しました。ありがとうございます!

    • 7月15日
  • deleted user

    退会ユーザー


    そうだったんですねー(・ε・` )
    お姉さんに言われたら気になってしまいますね💦
    でも母乳は消化が良いし、何度でもあげて大丈夫ですよ󾭠
    母乳でも時間空く子もいますが、仰られてる通り、本当に個性ですよ~(*^_^*)

    元気に育ってればOKですよね♥

    • 7月15日
mani

私は2時間だったり3時間だったり、まだ間隔が定まってません( ; ; )

  • 🤔

    🤔

    ありがとうございます。私もそんな感じです。まだ定まらないですよね。これからどんどん定まってくれると良いです。

    • 7月15日
宮田くん

その日によりでした!長いときで3時間、短いときで30分とか…😂

  • 🤔

    🤔

    ありがとうございます。やはりそうなんですね。うちもその日によるので、ご一緒で安心しました!ありがとうございますq

    • 7月15日
*sana*

だいたい昼も夜も2,3時間でした☺!
今は夜は三時間から六時間と差があります♪

  • 🤔

    🤔

    ありがとうございます。私も同じような感じです。差があるときもありますが、。これから生活リズムしっかりつくと良いです。

    • 7月15日
UUB

基本3時間でした!
泣いてても実際おっぱいじゃないことも
多くて…おっぱい自体欲しがるのは
3時間くらいでした!

  • 🤔

    🤔

    ありがとうございます。うちは良く泣きますが、だいたいが甘えの泣きです。日中は3時間サイクル崩れるので今後生活リズムが付いてくると良いです。ありがとうございます。

    • 7月15日
a-pyon

日中だいたい3時間、夜間はよく寝る子だったので4〜6時間空いていました。
夜間割と寝てくれて楽だな〜と思っていたのですが、授乳間隔あきすぎていたため、おっぱいトラブルが発生し、助産師さんに2時間から2時間半であげるように指導されました!😅
なので、寝ていてもなるべく起こして吸ってもらってました。

  • 🤔

    🤔

    ありがとうございます。やはり間隔が空きすぎるのも良し悪しなんですね。うちも間隔が開くときは5時間くらいあくのでおっぱいがカチカチになります。私も無理に起こしてでもあげたいと思います。アドバイス感謝です!

    • 7月15日