※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん
産婦人科・小児科

保育園からアデノウイルス流行の連絡を受け、病院で薬をもらったが熱が下がらず心配。他の病気か不安。保育園に行かせるべきか。

アデノウイルス(プール熱)について

17日夕方に発熱したと保育園から連絡があり
「アデノウイルスが流行ってます」と言われた為、
病院に行ったところ座薬と鼻水用の薬をいただきました。

「アデノウイルスですか?」
と言ったところ
「どっちも変わらないから大丈夫」と…

症状的にアデノウイルスかとは思ってて
熱が下がってから2日経ってから保育園行かせようと思ってるのですか、
いまだに熱が下がりません😥
なんかアデノウイルス以外の病気じゃないかと心配です…

コメント

deleted user

「どちらも変わらないから大丈夫」の意味がわかりませんが…

アデノウイルスに感染していると熱は4~5日・長いと1週間位出ます💦
あとは咽頭痛かな💦
医師がアデノウイルスを否定しているなら、今の時期寒かったり暑かったりするので風邪かもしれませんね💦
お大事にして下さい😌

ちょこ

心配ですね😭
アデノか突発性発疹かRSウイルスだとしばらく熱が続きます💦
どれも特効薬はないみたいです。アデノは罹患からしばらく経たないと検査しても出ないようです。

水分取れないとか食欲がないとかであれば、もう一度受診してもいいと思いますよ。

ままりん

今日も熱下がらず病院行きました!
第一子なので尚更心配になりました😭

ご回答ありがとうございます💓