
3人姉妹の子育てで悩んでいます。2歳と4歳の子どもが手がかかり、家事もままならない状況です。赤ちゃんも泣くときがあり、子育てアドバイスが欲しいです。
2歳差の3人姉妹の子育て中です❗4歳、2歳、産まれたばかりです😌2歳の子はイヤイヤ期と赤ちゃん返りが重なり、かなり、グズグズします❗良いときは良いんですが、4歳の子はふざけたり、マイペース過ぎてなかなか言うことも聞いてくれずで家事もできず困ってます。下の赤ちゃんもおくと泣くし、スムーズにいきません❗子育てアドバイスが欲しいです‼
- ナリメ(8歳, 10歳, 13歳)
コメント

なぎさ
我が家も三姉妹、2歳差で5歳、3歳、1歳、妊娠5ヶ月で頑張ってます(^^)
来月2歳の末っ子…まさにイヤイヤ期です。お菓子お菓子!の連呼。無い物ねだりでグズグズですよ(^^;;
あれもこれも完璧にやろうとすると、イライラがマックスになって子供たちに当たってしまうので子供たちの機嫌に合わせて手抜しまくりです。とりあえず、赤ちゃんはある程度泣いても放置(笑)私だったらそうします。
ナリメ
アドバイスありがとうございますo(^o^)o
凄いですね❗イライラしちゃって悪循環です😞機嫌に合わせるのですね!お姉ちゃんを優先にしたいもののなかなか素直に聞いてくれなくて😣
いろいろうまくいかないことばかり考えてました❗少し楽になりました✨ありがとうございました😌
なぎさ
褒めるっていうより、おだてるほうが効果あるかもですよ〜♪調子にのらせるみたいな(笑)
ナリメ
なるほど~☺おだてるくらいまでやるんですね~😆
家事との両立はどんな風にやってますか❔
なぎさ
今は全員保育園なのでその間にやっちゃってますが、前は昼寝をしている間にご飯の準備を全部終わらせてました!泣いてる時はおんぶしながら料理もよくありましたね(^^)
ナリメ
保育園って働いてなくても入れられる所なんですか?うちも上の二人は保育園ですが、働いてないと預けられないのです‼産休育休中は半日でお迎えだし、昼寝させるのも一苦労で❗
首がすわれば何とか楽になるのかなぁ~😵