※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Akarin
妊娠・出産

凍結胚移植後からおりものや出血があり、心配です。妊娠継続できるか不安で、早めの胎嚢確認が良いでしょうか。11年ぶりの妊娠で出血経験がないため不安です。

凍結胚移植後から毎日ピンクのおりものが出ます…
今日でBT14になりましたが
BT3では生理が始まったのか?!並みの出血があり夜には治まりました。またBT9におりものに鮮血が混じり
きBT14の先ほど下腹部が張って痛む様な感じがしトイレに行くと鮮血がトイレットペーパーに付きました💦

こんな感じでも妊娠は継続出来るのでしょうか…。
11年ぶりの妊娠ですが妊娠中に一度も出血をしたことが無かったので本当に不安です。
明後日、胎嚢確認なのですが早めて貰った方が良いのでしょうか💦

コメント

ママリ

出血の週数は違いますが5w4d〜7w2d頃まで出血ありましたよ〜
同じく凍結胚移植でした。

出血した日に受診しましたが絨毛膜下血腫が原因でした。
出血したところで止血剤なんてものはないしここから妊娠継続になるか血腫が大きくなり一緒に流産になるかは分からない。
とりあえず安静にとだけでした💦
その後血の塊も出たりしましたが何とか止まってくれて出産まで至りました。
先生曰くサラサラの鮮血は危ない、大量なら受診。
血の塊は古い血なので出ても大丈夫との事でした。
それとネット情報ですが移植した人は絨毛膜下血腫になりやすいと見た事あります💦

Akarinさんの出血原因が同じかは分かりませんが気になってストレスになってもいけないので、受診できるようなら早めに行っても良いと思います😊
無事に出産できますように✨

  • Akarin

    Akarin

    絨毛膜下血腫が原因だったんですね💦血の塊まで出たんですか💦無事に出産でき本当に良かったですね😊
    どこかで移植した人はハイリスクになると見たことあるのですが本当ですかね…そんな事考えていなかったので😥
    病院にはBT3の出血の時に電話をしたのですが、ホルモン補充してるので生理では無いから胎嚢確認までは何も出来ることがナイと言われました😭
    極力安静にし明日の胎嚢確認に行きたいと思います💡ありがとうございました❤

    • 9月23日