
コメント

あんず
私も元旦那に同じこと言われました。当時娘は一歳です。
当時のマンションは旦那名義で購入でした。
引越しにかかる費用(敷金礼金や引越し業者代)の全額負担と今の家から必要な家具をもらう、の条件で了解をもらいさっさと引越しました。
養育費等とは別に50万くらい?もらって合意しました。
共同名義なら話はまた変わってきますが(財産分等で💦)。
一度、旦那様にこれなら引越してもいい!条件を出してみてはどうでしょうか?😊
あんず
私も元旦那に同じこと言われました。当時娘は一歳です。
当時のマンションは旦那名義で購入でした。
引越しにかかる費用(敷金礼金や引越し業者代)の全額負担と今の家から必要な家具をもらう、の条件で了解をもらいさっさと引越しました。
養育費等とは別に50万くらい?もらって合意しました。
共同名義なら話はまた変わってきますが(財産分等で💦)。
一度、旦那様にこれなら引越してもいい!条件を出してみてはどうでしょうか?😊
「離婚調停」に関する質問
家族・旦那人気の質問ランキング
みこ
ありがとうございます。どんな気持ちでしたか??
本当にそうするなら、すぐすぐに働けないので実家にはかえる予定ですが、引っ越し代はくれる予定です。只々腹が立ちます。
あんず
当時パートで数万円しか収入がないのにでて行け、と言われて腹立ちましたがそんな旦那と一緒に暮らしたマンションに居るのも嫌になり実家の近くに引越しました。
お金あるくせにお金無いからすぐマンション売るとか嫌がらせでしかないですよね😭
みこ
わたしも、そんな感じで言われました!離婚決まってからなわかるのに。差し支えなければ、養育費はいくらもらえましたか??こんな旦那でもわたしは、離婚したくなくて。。
あんず
当時は養育費は月五万、今は月四万円です。
公正証書作成時に、パートのうちは五万、正社員後は四万円と決めて記載していたので正社員になったタイミングで正直に報告しそれ以降四万です。
多いか少ないかは分かりません💦
みこさんの離婚理由は分かりませんがうちは性格の不一致だった&私から言い出したので慰謝料はもらってません。