
コメント

ハーゲンダッツ
私の娘もそうです🙋♀️
我が道をゆく、じゃないですが本当に自由に歩き回って、自由に遊んでって感じです!
唯一、本を読んで欲しい時と眠たい時は、甘えてきます(笑)

退会ユーザー
うちの子は逆にベッタリで…
トイレいくにも洗濯をするにも
掃除やご飯の支度中も傍にいますし
ついてきます 💦笑
構ってないとグズグズで…、
時々疲れます😂
娘が寝てる以外家の中では離れたことがないです。
お外に出ても抱っこ抱っこで…
最初は可愛い!!なにこれ!!って思ってましたが…毎日はさすがにまいってしまいました 😂笑
-
あや🍀
羨ましいです😭
少し甘えて欲しいんですが…
全くなんですよね
悲しい… そしてずっとパパパパ言ってます(笑)- 9月22日

ほのち
上の子はそうでした😅
上の子が8ヶ月で卒業した抱っこ紐を下の子は未だに求めてきます😂

ママリ
うちは長女はそういう感じでした😂保育園に連れていった初日から泣きませんでした😅
次女はずっとベッタリです😂
同じように育ててるので産まれ持った性格だと思いますよ☺️

mini
そういう性格なんだと思いますよ😄上の男の子はべったりで未だに膝に座ってご飯食べさせて〜とか言ってきます。下の娘は上の子に比べると自立心が強いですね😂ご飯も着替えも1人でやってくれます🤣

モアナ
かなりママっ子ですね😂
何かしようとすると、
まだその場を離れてなくても
いなくなる雰囲気を察知するのか
泣き出します。笑
ちょっとトイレ行ってくるね
って声をかけたら、
(*º∀º*)こんな顔で抱っこされに来るので
一緒に連れて行きます😂
ご飯作るときも
パパがいても
この世の終わりかくらい泣くので、
ヒップシート購入して
抱っこしながら作ってます😅
最近ようやく歩き出したので
まださっさと行ってしまうことはないです!
性格かもですね🥺

little
上の子がそうだったのですが下の子普段はママママです。
可愛いのに大変で😅
手は繋ぎたがらずスタスタ歩きますよ笑
それをみた上の子もママがいい!となり、え今まで全然こなかったじゃん!ってかんじです!
あや🍀
同級生の男の子はパパママにずっとくっついてて可愛いなぁ~と思ってました!
男の子の方が甘えん坊になるんですかね?🥺
うちの子はやんちゃすぎて
本なんて黙って見てられません(笑) 本よこせ!ってして
本を食べてます😔
ハーゲンダッツ
そうなんですね😊
多分その時その時の気分?もある気がします🤣
本は読ませて来るんですが、全然聞いてないです(笑)
1人音読になってます(笑)
分かります!本食べますよね?
厚紙の本でも、自分でビリビリにして、ムシャムシャ食べてますもん😭