※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かりん❁
子育て・グッズ

スリーパーを冬生まれの赤ちゃんに買ったが、成長してつま先が出てしまい寒い。買い直した方がいいでしょうか?

スリーパーについて

冬生まれのため、新生児の時にスリーパーを買いました。
その時はつま先まで隠れましたが、しまっておいた夏の間にすっかり足が出るようになっていました。
3歳ごろまでと書いてある物だったのですが、冬につま先が出ていたら寒いですよね😅
買い直した方が良いと思いますか💦?

コメント

ママリ

基本的にスリーパーは足が出ると思います!
うちも冬は着せてますが膝あたりまでになってます^ ^

  • かりん❁

    かりん❁

    ありがとうございます!
    スリーパーに布団掛けてあげれば大丈夫でしょうか🤔

    • 9月21日
  • ママリ

    ママリ

    お布団掛けても蹴飛ばしちゃうと思うので、冬は手足は冷たくても背中や体が暖かければ大丈夫だそうです☺️

    • 9月22日
ありす

スリーパーはお腹が冷えないように布団の代わりというか、布団蹴っちゃうのでその代わりにって感じなので足は出ちゃいますよ🙆‍♀️

  • かりん❁

    かりん❁

    ありがとうございます!
    新生児の時からタオルケットを蹴飛ばしていて、スリーパーだけで寝ていた事も多かったです😂
    やはりスリーパーに布団を掛けてあげる感じですかね🤔

    • 9月21日
  • ありす

    ありす

    どっちみち布団は蹴りますよ😅
    足が寒そうなら、レッグウォーマー履かせてあげるといいですよ🙆‍♀️
    うちも真冬はパジャマの上からレッグウォーマー履かせてます🙆‍♀️

    • 9月21日
  • かりん❁

    かりん❁

    娘は今1人でセミダブルの布団を全面使って寝ているので、掛け布団は怖いなと思っていました😅
    レッグウォーマーは暖かそうですね😳!

    • 9月21日
ひかり

北海道ですが、膝丈のスリーパーで、掛け布団なしです☺️

お昼寝とかも、蹴飛ばさないように最初からお腹にしかかけませんよ〜

  • かりん❁

    かりん❁

    ありがとうございます!
    夏はお腹だけでしたが、今後もその方が良さそうですね🤔
    北海道ですと、夜中も暖房は付けていますか?

    • 9月21日
  • ひかり

    ひかり

    夜中は消していますよ〜☺️

    胴体が暖かければ大丈夫です!

    • 9月21日
  • かりん❁

    かりん❁

    我が家は北関東なので大丈夫そうですね🙆‍♀️!
    ありがとうございます!

    • 9月21日