お子さんのお友達のお母さんに連絡先を聞くタイミングや方法について教えてください。
みなさんはお子さんのお友達のお母さんとかに連絡先聞いたりしますか?聞く方はどのようなタイミングでどのように聞くか教えて下さい💦
- 優愛(1歳7ヶ月, 5歳8ヶ月, 9歳)
コメント
Ⓜ︎
何人か幼稚園のお母さん達とLINE交換しました😊
何度かそれまでに話してて、今度子供達同士遊ばせましょう!って話になった時に交換したり、授業参加があって子供の写真などを送り合う為にLINE交換したりしました😄
h1r065
児童館やら数回顔合わせて今度、情報あったら送りますーとかでやりとりしたりです。
保育園は最後の年長のときは保育園にプレゼント渡すからLINE教えあったりとか。
あとはこどもたち仲良しと自宅近いから遊ぶ約束のときに連絡先交換して、お花見やら公園遊びしようでが広まりで私も声かけたりで保育園のママとか半分くらいは交換しましたねー。
一度、外でお花見しましょで30人くらいは集まり遊びました。
-
優愛
ありがとうございます!
30人集まるとかすごいですね!!- 9月21日
-
h1r065
入れ替わりとかで総勢すごい集まりましたが強制とかもなく帰るも自由で親は親はで交流して楽しく過ごせました。
きっかけとかこんなのあるとか情報交換やら話して仲良くなったらLINE教えてもらいたいとかさらっといいます。- 9月22日
-
優愛
いいですね✨
私は断られたら…とか考えてしまって…聞けないでいるんです😢- 9月22日
-
h1r065
私もだいぶお互い挨拶やら仲良くなってからですよ
声かけやすいのも明るい気さく交換しやすそうな人ってのはあるかなです😃- 9月22日
優愛
ありがとうございます!
そうなんですね!私も聞きたいんですが、なかなか聞けなくて💦