※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌷
お金・保険

母が電話でモデムのレンタル料を請求され、詐欺ではないか心配しています。アパートに住んでおり、個人情報が漏れるのではないか不安です。

私の母、独り身だしお金ないから詐欺とか無縁だと思ってたんですけど、
いや、メールはしょっちゅうなんですけど、初めて電話来ました😅

今のモデムにレンタル料かかってるから と来たらしいですが、
ソフトバンク光だしソフトバンクからじゃないなら詐欺でしょ!
しかも、外の配線がどーたらって言われたけど
うち、アパートですから!そんなの個人に関係ないじゃん!

裁判費用払えないような人狙ってますよね??

コメント

さくら

詐欺ではなく、プロバイダーから連絡きたのではないでしょうか?🤔
私はauひかり使ってますが、プロバイダーのSo-netから連絡来たりしましたよ✨
お得なプランありますよ〜とか💡
外の配線もアパート側が各部屋まで配線引き込んでいる場合と、個人が契約して引いてる場合があるので一概にアパートだから関係ないとはいえないですよ😊

  • 🌷

    🌷

    モデムを無料で交換してあげますと言われたみたいです😅

    ソフトバンクに聞いてみます!
    と母が言ったら、
    うちもソフトバンク光とか対応してますよ〜
    と言われたらしいです笑

    話がよく分からず、とりあえず切ったって笑

    • 9月21日
はじめて🔰

伯母の家に詐欺の電話きて、男の人からお母さん会社のお金横領したから、、、何とかかんとかーと言われたらしく、話合わせて聞いてみた♥️って言ってました🤣

息子はいない家庭なんでー🤣

  • 🌷

    🌷

    そーゆーお母さんだと安心します!
    うちの母かなりのお人好しなので困ります😭

    なので、次来たらちょっと私に変わらせて〜気になる!と言ってみました笑

    • 9月21日
  • はじめて🔰

    はじめて🔰

    本当は警察につき出したい気分だったみたいですが、そこまではできなかったと言ってましたー🤣

    いつ詐欺にあうかわからないし、詐欺じゃないものが、詐欺に感じたり💔
    難しいですよねー

    • 9月21日
  • 🌷

    🌷

    ほんと難しいです!
    メール分かりますが…

    • 9月21日