※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷりん🍮
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんがうなると吐き戻しをすることがあります。うなることはよくあるそうですが、吐き戻しは注意が必要ですか?

生後1ヶ月です。よくうなるんですが、うなったときに授乳から時間がたっていても吐き戻しをよくします。うなることはよくあると聞きますが、吐いてしまうことはあまり良くないのでしょうか?

コメント

梅雨

吐き戻しも多い子は多いです!
毎回マーライオンのようにドバッと吐いたり、ぐったりするようでなければ大丈夫だと思いますよ☺️
満腹中枢が未発達で飲みすぎてしまうことや、胃の形が原因みたいです💦

  • ぷりん🍮

    ぷりん🍮

    そうなんですね💦
    毎回少しの量で、とくにつらそうではないです!
    授乳後から時間がたっていても
    吐き戻しはよくあるものなのでしょうか?

    • 9月21日
  • 梅雨

    梅雨

    息子は授乳後しばらく経ってからが多かったです!
    特に生後一ヶ月の間は飲むのが上手になって飲みすぎてしまっていたのか、しょっちゅう吐き戻してました💦

    • 9月21日
  • ぷりん🍮

    ぷりん🍮

    そういうこともあるんですね!

    少しのことでも気になって不安になってしまいます💦
    同じ境遇で安心しました!
    ありがとうございます!✨

    • 9月21日
  • 梅雨

    梅雨

    偉そうに言いましたが私自身初めての育児なので事あるごとに不安だらけです😭笑
    お互い頑張りましょうね✨

    • 9月21日
  • ぷりん🍮

    ぷりん🍮

    初めてのことはやっぱり
    不安だらけですよね😂😂
    返信してくださりありがとうございました♡
    がんばりましょう〜😆

    • 9月21日