
妊娠中の自転車乗りについてのアドバイスをお願いします。
妊娠中自転車はいつまで乗って良いと思いますか?
また、乗っていましたか?
乗らないに越したことはないのは分かっていますが、息子の保育園の送迎(約5分)、通勤(約10分)で乗っています。
保育園まで子供と歩くと20分くらいかかります。
通勤は自転車でないと、電車とバスを乗り継いで30分くらいかかります。
保育園まで歩いた場合、例えば突然走り出した子供を追いかける自身がないし、今よりもかなり早く家を出なきゃいけなくなる、帰りも遅くなるので不安です。
息子のとき歩きすぎで?切迫早産で安静生活になってしまったため、今回はそうなりたくないです。
アドバイスお願いします🚲💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
私も自転車の前後に子供を
乗せて通勤しています(^◇^;)
片道45分ほど。
とりあえず12月に産休に
入るのでそれを機に
園まで歩きで30分程
歩こうかなと思っています(^^)

ママリ
ほんと乗らない方がいいのは分かってるんですけど保育園の送迎時のみ自転車で7分くらいのってます!歩くと時間はかかるしお腹は張るし自転車のほうが楽なので(笑)
臨月からはもう涼しくなってきたし歩いて送り迎えしようと思ってます😊
-
はじめてのママリ🔰
歩くとお腹張りますよね💦
気をつけて乗りましょうね😊
ありがとうございます!- 9月22日

みんみん🌼
臨月まで乗る予定です😅
同じく保育園の送迎、通勤で
歩くより楽なので自転車にしてます💦
ただ前回も切迫だったようなので
病院で少しでも切迫や
異常など言われたら
すぐやめたほうがいいですね😣
-
はじめてのママリ🔰
臨月まで乗る方が多くてちょっと安心してます。安全運転でゆっくり走るようにします!ありがとうございます😊
- 9月22日

ゅーぁ
産休入る1週間前に切迫早産なったのでそれからは乗ってませんが、それまでは保育園送迎含めて片道40分くらいは毎日乗ってました!
1人目の時も切迫なりましたが、自転車通勤のせいですか?とお医者さんに聞きましたが、それは関係ないよ、と言われました。
今回は、自宅安静解除になったら運動も兼ねて歩いて保育園送迎しようかなとは思ってます😊
-
はじめてのママリ🔰
自転車で切迫にならないなら安心して乗れそうです☺️
安静生活大変ですよね😣💦
お身体気をつけてください。ありがとうございました😊- 9月22日
はじめてのママリ🔰
片道45分大変ですね💦
お互い気をつけて乗りましょう😊ありがとうございます!