
臨月の検診で内診グリグリがあるか不安です。自然分娩を推奨するクリニックで、内診の痛みや出血が心配です。37週以降の検診で内診があるか先生に聞きたいけど、聞き方がわからないです。
病院の先生に聞けば早いのですが、なんと聞けばいいか分からないので皆さんに質問です!
ここでよく見る臨月の検診で内診グリグリというものは皆さん先生にされましたか(o゚▽゚)?
自然分娩を推奨しているクリニックなのでそういうとこでも内診グリグリがあるのか疑問です。
しかも皆さん痛いとか血が出ると、書かれてるので不安です(๑-﹏-๑)
先生からは37週〜の検診は毎回NSTと内診で子宮口の開き具合を確認するよーという内容は聞きました!
内診グリグリもあるんですか?と聞きたかったですが聞き方が分からなくて(*_*)
- なーぽん(4歳7ヶ月, 8歳)
コメント

ららこ
たぶんあると思います!!私はキツかったです笑痛いのを紛らわすため違うことを必死で考えていました´д` ;

くみぞう
38週のときに初めて内診グリグリしました。
私は痛くなかったです。
その日の夜から張りが出てきて、2日後の夜中に微弱陣痛が始まり、次の日の昼過ぎに出産しました。
頑張ってください❗
もうすぐ赤ちゃんに会えますね❤
-
なーぽん
わー!やっぱ出産に繋がることもあるんですね!
はい、頑張ります(;o;)- 7月13日

м
めちゃくちゃ痛かったです…看護師殴ってやろうかってぐらい睨みました( 笑 )
口呼吸すると楽でしたよ👍
-
なーぽん
そんなですか!!笑
口呼吸ですね!覚えておきます(*^^)v- 7月13日

みに
私の所はなかったです!
私も内診グリグリが怖くて診察の度にビビりまくってましたが、何もされませんでした!笑
もし、内診グリグリがいやと先生に伝えればされないとおもいますよ!!
-
なーぽん
あ、無いところもあるんですか!
うちも、ないことを祈ります(;>_<;)- 7月13日

こまさん(o´罒`o)
私は36週からされてます(;´∀`)
多分内診の時子宮口を見る時にグリグリされるので、それが内診グリグリかなって思ってます(;´∀`)
1番最初はめっちゃ痛かったですけど、痛い!って叫んでたら、先生が指の本数減らしてくれて、今は痛くないです(´∀`*)
切迫で入院した時は、緊急だったので助産師さんに内診されてめっちゃ痛かったです(╥﹏╥)
しかも、え!っていうほど血が出ました笑(;´∀`)
内診頑張って下さい(´∀`*)
力抜いて下さいね(´∀`*)
-
なーぽん
私も叫んでしまいそうです。。
やっぱ血が出ますよね…
はい、力抜いて頑張ります(*_*)- 7月13日

ヤノハラ
うちの病院も出来る限りの自然分娩推奨ですがグリグリありました。
多分次もやられます(笑)
お互いに頑張りましょ~(*≧∀≦*)
-
なーぽん
それでもグリグリがあるものなんですね(;o;)
はい、頑張ります(T_T)- 7月13日

あゆみ
私も今日グリグリされてきました~!笑
前回もされたんですけど思ってたより痛くなくて、こんなもんか~ってかんじで今日行ったら…めっっちゃ痛くて力入りまくりでした!( ;∀;)
きっと陣痛の痛みに比べたら何てことないと思うので、お互い頑張りましょう!( ^ω^ )
-
なーぽん
わーそうなんですね( ノД`)
たしかに陣痛に比べると大したことではないんですよねー。。
耐えます( TДT)- 7月13日

あおママ♪
内診があるので、すると思いますよ〜(^ω^)
前回37wで帝王切開だったので内診グリグリされた記憶がなくて、今回はあったのでこれか〜>_< 痛いー…って感じです!
力抜いてても痛いです(笑)
-
なーぽん
やっぱありますかね(;o;)
- 7月13日
-
あおママ♪
適度に張りがあったのが、内診グリグリされてから前駆陣痛のような痛みと張りが起こるようになりましたf^_^;
- 7月13日
-
なーぽん
張りも影響されるんですねー(≧∇≦)
- 7月14日

愛☆初マタ
私も37w5dで今日初めて内診グリグリされてきました!!まさかの出血!笑
ただめちゃくちゃ痛いとは感じませんでした(^o^)
もうすぐ会えますね♡お互い頑張りましょう😆
-
なーぽん
出血も、怖いです(T_T)
はい!がんばりましょおね(*^ー^)❤- 7月14日
なーぽん
やっぱり痛いんですね( ノД`)
来週の検診から37週になるから恐怖なんです。。