
コメント

🧸mimi🧸
1人目は6ヶ月まで
3人目は9ヶ月まで予定しています(*^^*ゞ

まりも
産休の1カ月くらい前まで仕事していました‼︎
もちろん経過にもよりますし、無理はしない方がいいと思います(´ ω` )
看護師で夜勤もしていましたが、1人目30週で切迫なったので←
2人目は大事をとって妊娠5カ月くらいから夜勤はやめて、産休まで働いていましたが、切迫も大丈夫でした◎
-
ちぃ🌺5/8女の子出産
コメントありがとうございます!
もちろん経過にもよりますが、人それぞれの体質にもよりますよね!💡
私も飲食業で夜勤の時もあるので、次の検診の時に先生にいつまで働けるのか聞いて、無理しない程度で仕事に入ろうと思います!
皆さん後期まで働いてる方々がいて尊敬します!👏✨- 9月21日

ゆち/⛄️💛💙
産休育休とるつもりなので
産前は9ヶ月(33週)まで働きます🙂
-
ちぃ🌺5/8女の子出産
コメントありがとうございます!
皆さん後期まで働いていた方々がいて尊敬します✨
仕事によりますが後期まで働くにはやはりお腹の赤ちゃんのために気を遣いますよね💦- 9月23日

はじめてのママリ🔰
産前休暇まで目一杯8ヶ月まででした😋
-
ちぃ🌺5/8女の子出産
コメントありがとうございます!
後期まで働けていたんですね!😳✨
尊敬します!
つわりの時期とか大丈夫でした?- 9月21日
-
はじめてのママリ🔰
働けました〜!ただ、人間酷いもので、休みに入った途端ガタっと身体にきましたね💦仕事だから身も心も引き締めてるけどそれがなくなると来ますね💦つわりは安定期頃で収まっていたのと食べつわりでそれほど酷くなかったので大丈夫でしたよっ
職場の配慮のおかげだと思いますっ
無理のないようにだけ気をつけて、できる範囲で仕事できたら御の字がと思いますよ⭐︎- 9月21日
-
ちぃ🌺5/8女の子出産
なるほど!やはり体質によって人によりますが無理しない程度で働くといいんですね!
参考になりました🙌✨
ありがとうございます\💓/- 9月22日

p
7ヶ月まで働いて有給使って早めに産休に入らせてもらいました💡
-
ちぃ🌺5/8女の子出産
コメントありがとうございます!
皆さん後期まで働いてる方々もいて尊敬します!
人によりますが、飲食業なので後期までだと何かあった時不安なのでやはり私も無理しない程度で仕事して有給で産休とろうかと思います🙌✨- 9月22日

男の子ママ
わたしは産まれる寸前まで仕事してました🎶
-
ちぃ🌺5/8女の子出産
産まれる寸前!?
つわりの時期とか大丈夫でしたか?後期まで働けていたんですね!凄いです!!😳✨- 9月21日

ポン
9ヶ月の34週から産前休暇取れるので、33週まで働いてました!
現在は育休中です。
-
ちぃ🌺5/8女の子出産
コメントありがとうございます!
後期まで働いてる方々が結構いて驚いてます!尊敬します✨
仕事によりますがお腹の赤ちゃんに気を遣いながら働かなくちゃならないので、辛くはなかったですか?- 9月23日
-
ポン
悪阻もなく経過も順調だったので、特に辛くもなかったです🤣
産休手当と育休手当のために後期まで働く方が多いんだと思います😳!
産後も新たに仕事探すよりも復帰する方が楽ですし☺️✨- 9月23日
-
ちぃ🌺5/8女の子出産
なるほど!!
人によって体質にもよりますが、大変参考になりました!🙌✨
ありがとうございました\💓/- 9月23日

なっち(24)
妊娠おめでとうございます⭐️
私は36週まで仕事してました♪
-
ちぃ🌺5/8女の子出産
コメントありがとうございます!
後期まで働けていたんですね!凄いです!👏😳
身体の方は辛くはなかったんですか?💦- 9月22日
-
なっち(24)
デスクワークなので、何とかやれてました♪
家で居るより仕事している方が毎日時間経つのも早いし、気が紛れるので良かったです🤭- 9月22日

ライナー
年末までの予定なので34週の予定です。息子といるより仕事の方が楽です😂

退会ユーザー
妊娠8週からつわりで仕事を休み続けて、
16週でも改善がない為辞めました💦
みなさん後期まで働かれていて尊敬します!
-
ちぃ🌺5/8女の子出産
コメントありがとうございます!
私は5週目の妊娠初期なので今はまだつわりがなく働けていますが、つわりの辛さ事態で考えようと思います!
同じく後期まで働けている方々凄いと思います!尊敬します😳✨- 9月21日
-
退会ユーザー
自分の体とお腹のあかちゃん優先で無理はしないでくださいね😊💕
妊娠おめでとうございます!- 9月22日

®️
産む前日までしていました😂

ユウ
産育休ないのでギリギリまで働いて早々に復帰です😊
自営業と、別で飲食店アルバイトです😅
-
ちぃ🌺5/8女の子出産
コメントありがとうございます!
私も今は、お昼中心の飲食店のバイトをしながら働いてますがやはり後期まで働くのはお腹の赤ちゃんのために気を遣いますよね💦- 9月23日
-
ユウ
一般的には後期まで向かない仕事だと思います😅
やっぱり実力は出し切れないですし😭
まぁでも一応働けてます👌🏻まだメインでオーダー取りに行ってますよ✨- 9月23日

初夏☀️
1人目は6ヶ月まで、
2人目は8ヶ月まで働いてました!
1人目はちょくちょく体調悪くして
消化しなきゃいけない有給沢山あったのと
2人目は販売職でコロナの影響が怖くて産休前まで働きたかったのですが
早めにもらいました!
ちぃ🌺5/8女の子出産
コメントありがとうございます!
なるほど!後期まで働けていたんですね😳✨尊敬します!